日本さくら名所100選~「大法師公園」2000本の桜咲く"大法師さくら祭り"
やってきました~桜の季節。
山梨県で唯一日本さくら名所100選に選ばれている桜の名所富士川町の『大法師(おおぼし)公園』に行ってきました。
初めて行ったんですが、ここ、山なんですね。大法師山が公園になってるんですね。
上の写真は、駐車場まで車で登った道なんですが、くねくねと山道を運転しながら、すでにもう桜のトンネルが出迎えてくれました。お~っ! と歓声をあげつつ、ゆっくり徐行しました。
駐車場から歩くとすぐに桜祭りのメイン会場に到着。花より団子な雰囲気がいっぱい。
祭り本部の建物の屋上に登って見ると、露店はこんな感じです。
メイン会場では、祭りの間じゅう、ライブやカラオケ大会、マジックショーなど様々なイベントが行われているそうです。
平和の塔と、塔を囲む桜も見渡せます。
露店が集まっているメイン会場の周りには、花見客用にシートが用意してありました。貸座布団は1枚100円。
平日でしたが、ご家族連れの和やかな笑い声が響いていました。
ここ『大法師公園』の魅力は、傾斜になっていること。階段を上ったり下りたりしながら、桜のトンネルをくぐりぬけられます。
ゆっくりと桜を見上げながら歩く方の姿が、見られました。階段も道路も歩きやすく、ウォーキングしたくなるくらいきちんと整備されています。
桜の向こうには、青く美しい山々も見えていました。この日は残念ながら雲に隠れていましたが、富士山や八ヶ岳も望めるそうです。
こちらは、竹久夢二と望月百合子の歌碑。ここ富士川町は、大正ロマンを代表する画家、竹久夢二の悲恋物語の舞台となった場所だったんですねえ。望月百合子は、幼少から夢二と交流があった女流作家だそうです。
公園内にある山王神社。縁結び、子授け、子育ての神様が祀られているそうです。
桜、きれいだなあ。写真は、4月1日撮影。満開となっている桜もあれば、五分咲きくらいの桜もありました。
桜祭りは、来週日曜日4月7日までです。
第39回を迎える今年は、町制施行10周年記念ということで、ライトアップもフォトジェニックに幻想的なものとなっているようです。
今年の春は、『大法師公園』に咲く2,000本の桜を観にいらっしゃいませんか。
**********************
『大法師公園』(おおぼしこうえん)
住所 富士川町鰍沢2175
『大法師さくら祭り』
開催日:平成31年3月28日(木)~4月7日(日)
場所:大法師公園
開催時間:8:30~22:00
駐車整理料 普通車1台 500円 二輪車1台 100円 マイクロバス1台 1,500円
※中型・大型バスは専用臨時駐車場をご利用ください。(無料)臨時駐車場より、徒歩20分
ライトアップ:18:00~22:00
ライティング:18:30~19:00、19:30~20:00、20:30~21:00 計3回
問い合わせ先 大法師さくら祭り実行委員会事務局(富士川町役場産業振興課観光振興担当)電話:0556-22-7202
富士川町ホームページ
筆者
山梨特派員
水月
2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。