初詣は吹田市の伊射奈岐神社へ
こんにちは。大阪特派員のかおりです。2022年が始まり、大阪も寒い日が続いております。心晴れやかにお出かけをするのが難しい毎日ではありますが、感染に気をつけて大阪の素敵なところを見つけていきたいと思っております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年の大阪での初詣は、吹田市にある伊射奈岐(いざなぎ)神社に参拝しました。伊射奈岐神社本社本殿は大阪府の指定文化財です。大阪府全域から参拝者が訪れるような有名な神社ではありませんが、七五三などで地元の住民に親しまれている神社です。
1月3日に参拝しましたが、お参りの長い列ができていました。こちらの大鳥居は2018年に発生した大阪府北部地震による被害を受けたために解体されましたが、2019年に新しく建造されました。
私が帰るときも、まだまだ参拝客の長い列。
2022年も皆様によいことがたくさんある年になりますように。【伊射奈岐神社】・住所: 大阪府吹田市山田東2丁目3番1号・URL : https://www.izanagi-jinja.com/

筆者
大阪特派員
かおり
家族の転勤により大阪・徳島・埼玉に住み、今回で3度目の大阪には累計で約20年ほど住んでいます。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。