人で賑わうKLCC公園!ツインタワー観光の予約も再開

公開日 : 2022年06月08日
最終更新 :

海外からのマレーシア入国制限が緩和されてクアラルンプールの人気観光スポットにも、賑わいが戻ってきました。

屋外でのマスクは任意になっているのですが、まだまだ着用している人も多いです。

日中は屋内で過ごすことが多いため、マスクが必須ということになってしまうのかもしれません。

IMG_3993.jpg

メンテナンスで水が抜かれ清掃していた池も噴水が復活し、市民の憩いの場でもありペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)を撮影するベストスポットでもあるKLCC公園(KLCC Park)も多くの人が訪れていました。

IMG_3987.jpg

ペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)といえば、私がマレーシアに住み始めた2016年は、ウォークイン(予約なし)でも、タイミングによっては観光できることがありました。

しかし次第にそれが難しくなり、公式サイトからの予約をするか、旅行代理店のツアーや代理取得を利用するのが確実に観光をする方法となっていました。

DSC_1694.JPG

公式サイト(英語)に掲載されているチケット料金は以下のようになっています。

自分で予約をする場合は、以下料金となり、決済はカードとなります。

チケットはeチケットとなり、スマホに送られてきます。

※料金は外国人とマレーシア人に分かれています。

外国人(Non-MyKad)

子供(3〜12才)/RM33(約990円)

大人(13〜60才)/RM80(約2400円)

シニア(61才以上)/RM42(約1260円)

【マイカド(MyKad)とは、マレーシア国民のIDカード】

また24時間以内にツアーに参加するなら、窓口で直接購入することも可能ですが、希望の時間帯(セッション)に空きがある保証はありません。ツアーは45分で、人数が限られています。

DSCN2553.JPG

日系旅行代理店も含め、ペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)観光を含む半日〜1日ツアーを販売しているところもあるので、それを利用するのも1つの方法です。

ツアー(英語のガイドさん)自体は半日コースでRM160〜(約4800円〜)ほどからあるようです。

IMG_3985.jpg

KLCC公園(KLCC Park)には、トレーダーズホテル(Traders Hotel)、フォーシーズンズ(Four Seasons Hotel)、グランドハイアットホテル(Grand Hyatt Hotel)など高級ホテルも多く、部屋からはペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)の迫力ある姿を眺めることができます。

また高級ショッピングモールのスリアKLCC(Suria KLCC)ではコンシェルジェカウンター(the Concierge Counter)でパスポートを提示すると割引などツーリスト特典が受けられるカードを発行してもらえます(休止している可能性もあるので詳細は確認をしてくださいね)

そして、日中はとにかく暑いので水分補給を忘れずにクアラルンプール観光を楽しんでください!

【データ】

■KLCC公園(KLCC Park)

住所: KLCC, Lot No. 241, Level 2, Suria, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur

■ペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)

■スリアKLCC(Suria KLCC)

(撮影by逗子マリナ)

※写真の無断転載禁止

筆者

マレーシア特派員

逗子マリナ

2016年からクアラルンプール 在住の主婦兼フリーランスライター。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。