ナポリ製カプートの小麦粉はやっぱり一味違います!

公開日 : 2022年07月05日
最終更新 :
筆者 : ピッパ

皆さん、こんにちは!

Ciao a tutti!

いやあ、イタリアは猛暑が続いていて早くもバテていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

その上水不足でシャワーに一日に何度も入りたいのは山々なのですが、ぐっと我慢をし節水を心掛けています。

さすがの愛犬ピッパもこの暑さにはバテていてすぐにお散歩から家に帰りたがります。笑

そんななかテレビ番組でカプート製品の小麦粉の特集をしていて、あ、そういえばピッツア職人の友人もピッツアを作るときは必ずカプートを使っているよと聞いたことがあり、それ以来私もスーパーにいくとその小麦粉を使うようにしています。

値段はそれほど高くはなく平均より10パーセント程度アップかなあというくらいです。

家では天ぷらにしたり、フリットにしたり、ドルチェのときなどに使います。

ちょうど6月に小麦粉の元になる苗を刈る時期なので、彼らはその時がお正月のようだそうです。

しかしながらその他の小麦粉は近くで戦争もあることから値段が高くなり、小麦粉だけでなく、オイルやガソリン、お米などをはじめ物価が上がっています。早く落ち着いてほしいですね。

IMG_20220703_122732[1].jpg

こちらがカプート小麦粉スーパーで陳列

ドルチェ用、パン用にわかれています。

IMG_20220703_122735[1].jpg

こちらはピッツエリア用、ヌーヴラ用といってどちらもカプート小麦粉のピッツアの生地専用の小麦粉です。

IMG_20220703_122741[1].jpg

こちらはイーストです。

いかがでしたでしょうか?

日本でもこだわりの小麦粉はありますよね、イタリア特にナポリではこのカプート製の小麦粉が大変人気がありますので、一度試してみませんか?

ピッパ

筆者

イタリア特派員

ピッパ

イタリアミラノへオペラ留学後日伊間を往復する暮らしを初め、結婚後はイタリア各地に移住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。