鉄道ファン必見!10両の列車を動態保存する吉ヶ原駅 ~旧柵原町~

公開日 : 2022年10月22日
最終更新 :
筆者 : mami

今月は旧柵原町エリアをご紹介していますが柵原ふれあい鉱山公園を掘り下げていきたいと思います。

写真もアートフィルターを使ってレトロ感をだしてみました。

d0295818_23083862.jpg

吉ヶ原駅では、月に一度、プラットホームに往年の面影が蘇ってきます。

手前の列車は約75年前に製造された車両です。

パリ万博当時のアールデコを意識したデザインでしょうか?美しい流線形が特徴で、私としてはいちばん好きなデザインでした。全国的にも現存が2両しかない、たいへん貴重な列車だそうです。

d0295818_23232647.jpg

窓や扉が手動で開くタイプの車両も今では少なくなりましたね。それでは中に入ってみましょう~。

d0295818_23302561.jpg

ひゃ~!懐かし~。♪

いちばんに目についたのが天井の扇風機です。学生時代、通学に使っていた岡山臨港鉄道の列車も、扇風機が頭上で回っていました。

d0295818_23363546.jpg

網棚も懐かしいです。この上に手荷物を載せると、その瞬間「旅に出るんだ。」という気持ちが込み上げて背筋が伸びました。

d0295818_23435922.jpg

シートも直角です。夜行の時はきつかっなぁ~。

灰皿もあって、今では考えられませんよね。

d0295818_11565555 (1).jpg

この車両は、走行が可能な車両としては、日本国内に残る、いちばん古いものだそうです。

どちらも、SLが走っていた頃から活躍している車両ですよ。年代物でも大切に手入れをすれば物も答えてくれるんですね。

d0295818_2391318.jpg

蒸気機関車に代わって導入された機関車です。片上鉄道の主力機関車として貨物列車、混合列車、客車列車の牽引に活躍したそうです。似たような機関車は今でも見ますよね。

d0295818_23133343.jpg

開放感のあるオープンデッキが気持ちよさそうな客車ですね~。

d0295818_23165872.jpg
d0295818_23173091.jpg

先ほどの機関車がバックで客車を押しています。

1200馬力がどのくらいの力なのか、わかりませんが力強さは感じまよね~。

d0295818_23471998.jpg

このレールの先には黄福柵原駅があります。もちろん、公園内の駅舎です。

筆者

岡山特派員

mami

岡山生まれの岡山育ち。岡山市内在住の生粋の「おかやまっ子」です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。