北大阪急行に乗ってリアル謎解き 北鳩家族と不思議な緑の地図

公開日 : 2022年10月25日
最終更新 :
筆者 : かおり

こんにちは。
大阪特派員のかおりです。

各地で開催されているリアル解きですが、電車に乗っての謎解きが熱いです!
筆者は初めて阪急・阪神電車の「ナゾときっぷ」を体験してからはまってしまいました。
「ナゾときっぷ」は2つのキットで3日かかるものなのですが、最後まで堪能しました。
そのときの記事はこちらです。

今回は、北大阪急行に乗る「北鳩家族(きたきゅうふぁみりー)と不思議な緑の地図」という謎解きです。

北大阪急行とは?

北大阪急行とは、大阪メトロの御堂筋線から北へ直結している江坂駅~千里中央駅までの4駅ほどの電車です。
現在、千里中央駅から箕面市へ延伸工事の真っ最中で、箕面船場阪大前駅、箕面萱野駅という2つの駅が2023年度末に開業予定となっており、大変注目されている路線です。

写真は北大阪急行電鉄のウェブサイトから自由にダウンロードできるぬりえなのですが、2羽の鳩は2015年に北大阪急行電鉄のマナー啓発キャラクターとして生まれました。
開業50周年記念で2020年に名前の募集があり、お父さんは「ぽーた」、お母さんは「ぽぽ」と名付けられています。
この鳩たちを主人公とした謎解きになっています。

DSC_1155-1.JPG

謎解きの遊び方は?

こちらがキットです。
ネタバレしてはいけませんので、中身は出していません。
参加者特典として北大阪急行A4クリアファイルつきで、種類が3種類あるそうです。
このファイルがなかなかのくせものです。

DSC_1155-1.JPG

開催期間は2022年7月23日~2023年3月31日とまだ4か月もありますので、好きな1日でトライしてみましょう。
キットは北大阪急行の千里中央駅・桃山台駅・緑地公園駅、服部緑地都市緑化植物園、服部緑地管理事務所2Fで購入することができます。
服部緑地都市緑化植物園の入園券が1名分ついてきますので、植物園には必ず行くことになることがわかります。
園内には四季折々の花が咲き、筆者が行った10月はコキアとコスモスが綺麗でした。
せっかくなので、温室の植物もじっくり見てくださいね。
北大阪急行は4駅しかありませんので、1日フリー切符はありません。
普通乗車券は100~140円となっています。

DSC_2296-1.JPG

所要時間は4時間ということですが、昼食含めて6時間はかかりました。
いろいろ寄り道をしてしまうのでいつも予定時間よりオーバーしてしまいますが、街歩きもこのゲームの醍醐味なのでそれはそれでいいのかなと思います。
ただ時間には余裕を持って、10時には始めるのがよいかと思います。
服部緑地緑化植物園は火曜日と年末年始が休園、開園時間が10~17時(最終入園は16時)ですのでお気をつけください。

スマートフォンの利用、謎のレベル、歩く距離を考えると、小学校高学年の子どもからなら楽しめると思いますが、親のサポートは必要です。
LINEアプリが必ず必要になりますので、充電はしっかりしていってくださいね。

次は京阪電車の「京阪電車ナゾ巡り」に挑戦してみようと思っています。
阪急・阪神電車で行けなかった京都に次こそ行けるかな?

筆者

大阪特派員

かおり

家族の転勤により大阪・徳島・埼玉に住み、今回で3度目の大阪には累計で約20年ほど住んでいます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。