香港国際空港に飛行機を上から眺めることができる通路「天際走廊」が完成

公開日 : 2022年12月26日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

香港国際空港は、新型コロナウイルスが発生する前は世界屈指のハブ空港として大勢の観光客とビジネス客でにぎわっていました。その状況を踏まえて、第3滑走路を建設し、すでに供用を開始しています。それに合わせて第2ターミナルも建設中で、2024年のオープンを目指しています。

もう1つ、香港国際空港に新しい観光スポットとなりそうなものができました。それは「天際走廊(Sky Bridge)」です。第1ターミナルの北側に北衛星客運廊(T1 Satellite Concourse)という搭乗口が集まっているところがあるのですが、シャトルバスでしか行けず、たどり着くまでに時間がかかっていました。そこで、第1ターミナルと北衛星客運廊を連絡通路で繋げようというコンセプトです。

飛行機を上から眺めることができます
写真提供:Airport Authority 飛行機を上から眺めることができます

問題は、飛行機が2つの建物の間を通過するため、高く、大きくないといけなかったことです。大型旅客機のA380にも対応する通路にした結果、高さ28メートル、長さ200メートルという巨大通路となりました。見た目は連絡通路というより、1つのれっきとした建物です。シャトルバスを使わなくなった結果、所要時間はわずか8分となりました。

壁は基本的ガラス張りで、床の一部もガラス張りとなっています。飛行機が天際走廊の下を通る時、飛行機を上から見ることのできる世界でも珍しい空港となりました。インスタ映えを意識してか、展望台もあります。

ガラス張りで明るい空間にデザインされてます
写真提供:Airport Authority ガラス張りで明るい空間にデザインされてます

空港の多くは展望デッキが併設されているところが少なくないですが、ここは通路にも関わらず、飛行機ファンのみならず、一般の客も楽しめる観光スポットではないかと思います。

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。