
【スロベニア】2月の公会議広場
1月は大雪が降ったスロベニアですが一気に雪解け、そして寒いですが太陽が出てきました。旧市街の入り口、プレシェーレン広場から歩いて2分の所にある公会議広場の様子をレポートします。
晴れたら外へ、がスロベニア流


写真では晴れていて気持ちがよさそうなお天気ですが、実際は寒いです。手袋がないと手がかじかむし、やっぱり帽子はあった方がいいです。しかし、スロベニアでは晴れたら外!観光客は少ないですが、地元の人はブラブラしておりました。

旧市街内で一番大きな広場は、一般的なツアーでも必ず立ち寄る場所で、スロベニアの古代、中世、近世、社会主義時代にまつわるモニュメントやエピソードがたくさんある場所です。
季節によって変わるデコレーション


クリスマスはクリスマス、今は中国の旧正月風(?!)なカラフルなデコレーションがちらほらしています。大きな場所なので、ステージが特設されてコンサート、野外バレーボール場ができたりと様々なイベントも行われているので、地元の人も、観光客にとっても大切な場所です。
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

筆者
スロベニア特派員
菊地 由貴
スロベニアの首都リュブリャナで現地ガイド、通訳をしています。現地の魅力や生活の様子をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。