大阪の梅の名所 道明寺天満宮で梅まつり開催中

公開日 : 2023年02月24日
最終更新 :
筆者 : かおり

こんにちは。
大阪特派員のかおりです。

まだまだ寒い大阪ですが、自然は春に近づいていますよ。

今回は梅です。

道明寺天満宮とは

大阪の梅の名所である道明寺天満宮。
大阪の中部にある八尾市・松原市・羽曳野市・柏原市に囲まれている藤井寺市にあり、大阪府の市の中では面積がいちばん小さな市です。
藤井寺市に行く機会は今までありませんでしたが、梅まつり開催中ということで行ってみました。

学問の神様ということで有名な菅原道真公、天穂日命(天照大神の御子)、覚寿尼公を祀っています。
覚寿尼公は菅原道真のおばにあたる人で、道明寺天満宮に住まわれていたそうです。

梅が見頃に近づいてきました

2023年2月9日(木)~3月12日(日)に梅まつりが開催中です。
 
写真の撮影日は2023年2月23日です。
梅の開花状況は5分咲きでした。

梅の盆栽 盆梅展

藤井寺市梅の会による鉢植えの梅、盆梅が2月28日まで境内で展示されています。
小さな梅の木も可愛らしいです。

約80種800本の梅園

境内にも梅は植えられているのですが、本殿裏にある約1万坪の梅園には約80種800本の梅が植えられています。
梅まつり期間中は梅園の拝観は有料となっており、大人300円、中学生以下無料です。

梅まつりの行事として2023年2月25日(土)には梅花祭が行われますので、ぜひお出かけください。

梅まつり期間
2022年2月9日(木)~3月12日(日)
梅園開園時間
9時~17時(入園は16時30分まで)
梅園拝観料金
大人300円 中学生以下無料

筆者

大阪特派員

かおり

家族の転勤により大阪・徳島・埼玉に住み、今回で3度目の大阪には累計で約20年ほど住んでいます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。