
【コロンビア】コロニアルな町並みが美しいカリブ海の街、カルタヘナ
¡Hola! コロンビア特派員のSaeです。
中南米!と聞くと、美しいカリブ海を思い浮かべる人も多いかもしれません。
実はコロンビアは、太平洋とカリブ海、両方に面している国です。
また、私の住んでいるボゴタのように、山に囲まれた町や、アマゾン地域のようにジャングル地帯もあり、
本当に様々な自然を楽しむことができる国なんです。
今日は、ハネムーンなどでも人気の、美しいカリブ海を臨む街・カルタヘナをご紹介します。
街のシンボル・クロックタワー
スペイン語ではTorre de Reloj、「時計の塔」と呼ばれているこれが、
カルタヘナの街のシンボルです。
夜にはライトアップされてとても美しく、
昼と夜とでまた違った表情を見せてくれます。

ちなみに、この塔がある旧市街は、スペイン植民地時代の風景が残っているエリア。
カラフルな建物が多く、とにかく散歩にはもってこい。
ただし、カルタヘナの日中の日差しは非常に強く、また湿気も多いので、
帽子やサングラス、日焼け止めを忘れずに。
またここは、レストランやお土産屋さんなどが、たくさん立ち並んでいるエリアでもあります。
北米からの観光客も多く、米ドルが使えるお店も。
ただ、全体的に物価は高め。よくお店の人と交渉してくださいね。
ビーチと、灼熱の太陽を楽しんで
カリブ海と聞くと、エメラルドグリーンの水に白い砂浜をイメージする人も多いのでは?
ただ、残念ながらここカルタヘナのビーチは、そこまで美しくありません。
水は全体的に濁っていて、砂浜はやや暗い色をしています。
ただ、カルタヘナの街からはたくさんのボートが出ていて、近隣の様々な小さな島へ行くことができます。
島々で見る海はもう少しきれいで、イメージ通りのカリブ海を見られるでしょう。


これはコロンビア全域に言えることだと思いますが、
ビーチには、お菓子やお酒のおつまみになるようなものなどの物売りや、マッサージ売りが闊歩しています。
特に外国人だと分かると(日本人は一瞬でわかります)、通常よりも高い金額を提示してきたり、
「サンプルでタダですよ」と言われたのでもらったら多額を請求されたりといったトラブルが多いのも事実。
マッサージ売りの女性は、「マッサージのデモンストレーションよ」などと言って、
無理やり観光客の手や足などを触ってくることもあります(もちろんその後で請求されます)。
本当に買いたい、サービスを受けたいという場合以外は強硬な態度で断り、
またできるだけ現地の人と一緒に行って、ぼったくられるのを防ぎましょう。
同じコロンビア人でも、地元の人間でないことはすぐにわかるようで、「観光客」はぼったくりの対象になります。
歴史を学び、美しい景色を見るなら、ここ
海抜150メートルの丘に立つ、Cerro de la Popa 「ポパの丘」は、カルタヘナの街並みが一望できる場所。
車でぐんぐん登っていった丘の先(自転車で登るツワモノも!)にあるのは、美しい大きな教会です。

17世紀初頭に建てられた歴史ある場所で、教会だけでなく、周りの景色、中庭などが本当に美しいです。

海を眺め、ロマンチックな街並みを歩き、太陽を満喫する。
そんな美しい街、カルタヘナへ、ぜひ行ってみてくださいね!
それでは。
¡Chao!

筆者
コロンビア特派員
ロンドノ宮内紗恵
暑い夏と海が大好きなのに、そのどちらもないところ、ボゴタに住んでいます。ふだん、あまり触れることのないコロンビアの魅力に、ぜひ触れてください!
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。