
【ハワイ・ホノルル】ワイキキのウエストマン カフェ+ラウンジの新メニュー
2022年にワイキキにオープンして、スフレパンケーキやロコモコそしてクロックマダムといった朝食やブランチメニューで人気のウエストマン カフェ+ラウンジで、待望の午後のランジメニューが始まりました!
シェフは、パリで修行したParis.Hawaiiの山中祐哉さん。日本航空ホノルル発日本便のビジネスクラスの機内食も手がけている実力派シェフです。
お店は、カラカウア通りからビーチウォークに入ると、すぐ右の建物の2階です。

入り口を入って、階段を登ると、高い天井の広々としたダイニングエリアへ。天窓から入る光が明るく店内を照らします。木目調のインテリアが落ち着きます。

小皿料理というほどではありませんが、タパスのように何皿かいろいろなお料理を注文して、少しずつみんなでつまみながら食べるのがオススメです。

巨大です。日本のシシトウの3~4倍はあります。たまに辛いのもありますが、ほとんどがほんのり甘みを感じられる美味しさです。

冬から春にかけてが旬の芽キャベツです。筆者の大好物。

赤ワインと一緒に味わいたいですね。


脂が程よくのった、スペイン産のイベリコ豚の生ハムと美味しい赤ワインがあれば言うことなしですね。

小さめの柔らかいトルティーヤです。ちょっとスパイシーなソースでメリハリのあるお料理になっています。

上のお料理と同じトルティーヤです。赤いビーツがアクセントに。

アメリカの子どもが大好きなグリルチースサンドイッチ。祐哉シェフは自家製ブリオッシュでフランス風に。

ツナとグリエールチーズのサンドイッチ。こちらもフワフワの自家製ブリオッシュで。

チーズはチェダーチーズを使用。なかなか革新的で美味しいです。

ハワイの人が大好きな鶏の唐揚げです。味もしっかりしていて竜田揚げに近いかも。

まるでお刺身のような新鮮なスモークサーモン。グアバの木でスモーク(燻製)しているそうです。

自家製チーズケーキ、ピスタチオ、ハワイ島産はちみつ、自家製チーズクリーム

パイナップルジュース、ココナッツクリーム、ライムジュース、ココナッツウォーター、ガムシロップ、バタフライピーティー
ノンアルコールドリンク
夕暮れ時に、友人や家族と一緒に気軽に行けるお店です。ぜひラナイ(テラス)席に座って、ハワイの心地よい貿易風を感じながらお食事やドリンクをお楽しみくださいね。
- 住所
- 280 Beach Walk, Suite 106, Honolulu, HI 96815
- 電話
- (808) 922-1500
- 営業時間
- 月曜日〜水曜日:7:00~14:00, 17:00~23:00 木曜日&日曜日:7:00~14:00, 17:00~23:00 金曜日&土曜日:7:00~14:00, 17:00~24:00
- 定休日
- 無休
- インスタグラム
- @westmancafe

筆者
ハワイ特派員
小嵜 有美
昭和、平成、令和にわたってホノルル暮らし。現在はフリーで編集者/ライターそしてハワイ企業の広報担当として活動中。ハワイの食ならお任せください!
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。