【山梨県】「あけのお宝マップ」でウォーキングしよう~北杜市明野町

公開日 : 2023年05月07日
最終更新 :
筆者 : 水月

こんにちは~山梨特派員の水月です。
大型連休は、いかがお過ごしでしたか。
わたしは、今年2023年1月に完成した「あけのお宝マップ」を片手に、ウォーキングコースを歩いてみました。
「あけのお宝マップ」の記事は、こちら【史跡巡り&里山を歩こう!「あけのお宝マップ」完成】

6つあるコースのなかでもビューポイントが素晴らしい「中込小袖永井コース」をウォーキングしました。上の地図のピンクのラインです。

「のんびり散歩コース(3.3㎞)」を歩くと、八ヶ岳、南アルプス連峰、富士山が見えるようですよ。行ってみましょう。まずは、永井の信号近くにあるパーキングに車を停めました。

ゆっくり歩いて10分ほどで「御崎神社」に到着。親子のような2つ並んだ大小の鳥居がなんとも可愛らしいですね。拝殿に手を合せて、先へ進みました。

最初のビューポイントです。進行方向右手、西側に「南アルプス連峰」が迫るように見えています。

左から「薬師岳」「観音岳」「地蔵岳」と並ぶ3つの山は、「鳳凰三山」と呼ばれています。

「アサヨ峰」「甲斐駒ヶ岳」「鋸岳」雄大な風景ですね。

途中、さまざまな野の花たちにも出会いました。写真は群生していた「アマドコロ」です。
「オダマキ」「ハナダイコン」「ヤグルマギク」「ムラサキツユクサ」などなど。見上げると「藤の花」も咲いていました。
これから田んぼに水が入るというこの季節、農業用水である堰の水も豊かに流れていて、水音を涼やかに感じながらウォーキングできました。

「伊勢神明社」にも立ち寄り、手を合せました。境内は、滑り台やぶらんこなどがあり児童公園になっています。

道々「南アルプス連峰」を右手に眺めつつ、さらに先へ進むと、おーっ! 「富士山」がしっかりと顔を出しました。ここから、こんなに大きく見えるなんて、明野に住んでいながらも新鮮な驚きでした。そして突き当たりまで進むと。

振り返ると、北側に「八ヶ岳」が堂々たる姿を見せてくれました。
西には「南アルプス連峰」が、広がっています。
ここ、気持ちいい! 素晴らしいビュースポットです。しばし休憩しました。

来た道と平行に八ヶ岳へと向かうように歩くと、ゴールも直前。「あけのお宝マップ」の歴史と文化スポット19番「朝穂堰と土蔵のなまこ(海鼠)壁」があります。豊かな堰の流れが、もうすぐお田植えの季節だと教えてくれていました。

花桃の季節の「長龍寺」
花桃の季節の「長龍寺」

ラスト「あけのお宝マップ」眺めるスポット38番「長龍寺の花桃」の横を通り、永井のパーキングへ。
花桃の花は終わっていましたが、参道では初夏を感じさせる緑が伸びやかに葉を広げていました。
花桃の季節の記事は、こちら【色とりどりの花桃咲く「長龍寺」】

写真を撮りながらののんびりウォーキングだったので、1時間半ほどでゴールしました。寄り道せずに歩いたら1時間ほどでしょうか。時間は、歩く速度にもよると思います。
雄大な風景を眺めながら歩いたせいでしょうか。疲れを感じることもありませんでした。

とっても気持ちのいいウォーキングコースです。
風薫る5月。「あけのお宝マップ」を片手に、ウォーキングしませんか。

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。