
【イベント】スペインLOVER注目!5月27~28日「バスク美食フェス」開催(三重県多気町のVISONにて)
2021年7月にオープンした「美しい村」=「美村」=「VISON」にて、「バスク美食フェス」が開催されます。VISONがある三重県多気町は、「世界一の美食の街」として知られているスペイン・サンセバスチャン市と、「美食を通じた友好の証」を締結。今回のイベントは、そんなサンセバスチャンがあるバスク地方の文化発信ということで、樽出しりんご酒のふるまいや、バスクワインの勉強会などが行われます。
東京ドーム24個分の広大な敷地を有する「VISON」には、四季を感じるホテルや日本最大級の産直市場、体験型店舗や飲食店など、9つのエリアに約70店舗が出店。まるでひとつの村のような施設内では、どんな体験ができるかをご紹介します!
イベント❶樽出しりんご酒体験
バル・レストラン「ARATZ」店舗前の広場で、バスク名物の小さい樽に入ったリンゴ酒をいただけます。
2日間限定で、11:00~15:00、17:00~21:00に提供。リンゴ酒がなくなり次第終了してしまうので、早めに訪れるのが吉です!

イベント❷スターソムリエの解説で知る バスクワインの世界
バスク人に愛されるピンチョス3種と、バスクワイン3種が楽しめます。スターソムリエの解説付きなので、バスクの食文化にも触れることができるのも魅力!
両日ともに12:30~14:00開催、参加料金2200円、24人の定員制なので事前に「IZURUN」へお申込みを(TEL:0598-67-0279)。

お楽しみ❶まずは、サンセバスチャン通りへ
サンセバスチャン通りには、現地でも人気を誇るバル「ARATZ」「Casa Urola」「Zazpi」の3店舗が出店。三重県近郊の食材を使い、国内外の料理人が腕をふるうメニューが味わえる美食ストリートです。食べ歩きに◎なテイクアウトメニューもあるので、アイスクリームやお団子片手に、散策するのもおすすめ(食べ歩きメニューは5月28日まで)。

お楽しみ❷甘党なら、スウィーツヴィレッジエリアがおすすめ
パティシエ辻口博啓氏がプロデュースするエリアがここ。パティスリーカフェにベーカリーショップが並び、おみやげにぴったりなお菓子も充実。カカオ農園やいちごハウスも併設しています。

お楽しみ❸産直市場には、三重県の海の幸・山の幸が大集合
日本有数といってもよいほどの豪華なラインナップが並ぶ産直市場「マルシェ ヴィソン」。 伊勢志摩から直送される伊勢エビやアワビといった旬の魚介から、朝採れ野菜なども購入できます。BBQもできるので、新鮮な食材をそのままガブリ!

お楽しみ❹せっかくならホテルでお泊まり
山の斜面に立ち、大自然を全室から望むことができるホテル棟に、一棟独立型ヴィラを擁する「ホテルヴィソン」、コンセプトが異なる部屋を備える「旅籠ヴィソン」など、お好みで選べる宿泊施設。犬も一緒に泊まれるヴィラがあるなど、ドッグフレンドリーなのもステキ。

お楽しみ❺なんと車中泊もできちゃう!?
1泊1台3000円で、なんと敷地内の車中泊エリアでお泊まりができます。ちょっとホテルだと敷居が高く感じている人もこれならOK。VISONの温浴施設や飲食店でゆっくり過ごした後は、大自然のなかでゆったり車中泊。マルシェヴィソンで朝食の買い出しも◎です。駐車場内での火気使用は厳禁。


このほかにも日本の和食を満喫できる「和ヴィソン」エリアや、料理の道具を切り口にしたミュージアム「アトリエ ヴィソン」など、まだまだお楽しみがいっぱいのVISON。
このバスクイベントを機に、VISONへおでかけしてみませんか?
VISON
- 公式HP
- https://vison.jp/
- 住所
- 三重県多気町ヴィソン672-1
- 駐車場
- 有料(200円/60分)

筆者
地球の歩き方書籍編集部
1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』の書籍編集チームです。ガイドブック制作の過程で得た旅の最新情報・お役立ち情報をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。