
【南アフリカ】Golden Gate Highlands国立公園
ナンビチからクラレンスに抜ける際、巨大な渓谷を通ります。
Golden Gate Highlands国立公園はハイキングにぴったりな美しい国立公園です。
今回はGolden Gate Highlands国立公園についてご紹介します。
Golden Gate Highlands国立公園とは

ゴールデンゲートハイランズは、マルティ山脈のなだらかな丘陵地帯に位置する国立公園です。
名前の由来は、砂岩層の崖が太陽のような鮮やかな金の色合いをしていることからきています。
さまざまな場所で石器や岩絵が見つかっており、この地域に南アフリカの古い民族サン族が住んでいたそうです。
Golden Gate Highlands国立公園でハイキング

まず受付で通行料を払った後、ハイキングコースに進んでいきます。
ゴールデンゲートハイランズ国立公園には、アラムユリ、ワトソニアファイア ユリ、レッドホットポーカーなどさまざまな珍しい固有の花が咲くそうです。

どんどん高度が上がっていくにつれ背後に美しい絶景が広がっていきます。
360度囲まれている金色の地層が大迫力でした。
Echo Ravine

今回は最短45分で行けるハイキングコース、Echo Ravineを目指しました。
中々ハードな道のりでしたが自然とは思えない幻想的な世界が広がっていましたよ。
特にEcho Ravine周辺は砂利道なのでスニーカーと長ズボンがおすすめです。

敷地内には草食動物をみることができるゲームドライブもあるので是非訪れてみて下さいね!

筆者
南アフリカ特派員
植松りな
元旅行会社勤務のトラベルライター。まだ知られていない南アフリカの魅力を発掘し、誰かの旅のきっかけを作りたいとSNSやブログを通して発信中。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。