新鮮魚介やオリジナル料理!JR函館駅そばの「魚さんこ」

公開日 : 2023年08月11日
最終更新 :

JR函館駅から徒歩3分のところにある居酒屋「魚さんこ」。地元産の新鮮魚介はもちろん、地酒やローカルフードを取り入れたオリジナル料理まで、「あ!」と嬉しいオドロキが満載の「魚さんこ」をご紹介します。

ひとりでもふらりと立ち寄れる居酒屋「魚さんこ」

Izakaya ”Gyosanko" near the JR Hakodate Station
Izakaya ”Gyosanko" near the JR Hakodate Station

函館駅から歩いて3分。駅から近く、初めて訪れる人にもわかりやすい場所にある居酒屋「魚さんこ」です。

店内は、賑々しく活気がある雰囲気で、魚のディスプレイや壁に所狭しと張られたメニューは、おいしい居酒屋さんを想像するに難くないしつらえで、テーブル席に着くや否や、さっそく期待のメニューを吟味。

函館近海産の魚介を中心に、ポテトサラダなど、北海道産の食材を使ったメニューも目を引きます。
そして、再び店内を見渡すと、国内外の観光客のほか、二人連れの地元のお客さんが目に付くのも特徴かもしれません。

さらには、食事の時間帯をやや過ぎたころに、仕事帰りの地元の方がひとりでぽつぽつと訪れているのも印象的。
ひとりで訪れても、カウンター席でひとり飲み(食べ)ができるので、旅行のほか出張にも便利です。

地元産の新鮮なイカやホッキを活刺身で

Squid for sashimi
Squid for sashimi

函館といえば、イカ!
活イカを釣り上げ、目の前でさばいたイカを食べることができる「元祖いか釣り」(函館朝市駅二市場)が有名ですが、「魚さんこ」では、「活いか刺」を注文すると、さばく前の生きたイカをテーブルに持ってきて見せてもらえます。
新鮮なイカならではの透明感です。

Squid sashimi
Squid sashimi

そして運ばれてきた「活いか刺」。
イカのほぼすべての部位を味わえる点も魅力です。

写真で見てわかる部位もあると思いますが、目玉や心臓まで。
特に心臓は、運ばれてきてややしばらく動き続けているという具合です。
透明なイカの色で一目瞭然の鮮度はもちろんですが、イカの部位によって異なる触感も楽しめます。

Surf clam from the fish tank in the Izakaya "Gyosanko"
Surf clam from the fish tank in the Izakaya "Gyosanko"

そしてもうひとつ、イカのほかに水槽から出したてをお刺身にしてもらったのは、ホッキ貝です。
注文すると、店内の水槽から取り出し、そのまま厨房へ。

Surf Clam sashimi
Surf Clam sashimi

こちらが「活ほっき刺」(880円~)。
北海道でホッキ貝というと、苫小牧市が有名ですが、函館近海でも特産品です(函館市に隣接する北斗しのゆるキャラ"ずっしーほっきー"は、ホッキ貝由来)。
コリっとした歯ごたえがたまらない、磯の香りもたっぷりのお刺身です。

北海道ならでは、函館ならではのお刺身メニューいろいろ

Atka mackerel sashimi
Atka mackerel sashimi

"海の街函館"のおいしい魚介は、イカやホッキ貝だけではありません。
せっかくなので、いろいろな種類の新鮮な魚介をお刺身でいただきました!

めずらしいところでは、「ほっけ刺」(780円~)。
ホッケはとても足が早い魚のため、鮮度がよい状態でお刺身にするタイミングが難しく、北海道内でも食べられる地域が限られています。
また、アニサキスの処理も必要なため、道産子でも個人宅でホッケ刺をいただくという話は聞いたことがありません。

このような理由から、この日、初めて「ほっけ刺」を体験しました!

Herring sashimi
Herring sashimi

足が早い魚のめずらしいお刺身といえば、こちらの「にしん刺」(680円~)もそのひとつ。
にしん刺は、地元では生姜でいただきます。
青魚のお刺身は、クセになるおいしさ。

Scallop sashimi
Scallop sashimi

こちらは北海道のお刺身の定番「活ほたて刺」(880円)。
定番とはいえ、こちらのホタテは大振りで、厚みのある貝柱にびっくり。
食べ応えも、甘みも十分な活ほたて刺です。
海の幸をお刺身で堪能し、大満足なディナーになりました。

魚さんこオリジナル!「塩辛鍋」

冷房で冷えた体に、そして汗をたくさんかいた後の体にもぴったりな一品。
(北海道は秋が早く訪れるので、そろそろ恋しくなる料理かもしれません。)
しかもお店オリジナルの函館らしい一品です!
その名も「塩辛鍋」(キャベツと塩辛の鍋/2人前980円・3~5人前1980円)。

北海道民でも、塩辛鍋を食べたことがある人は数少ないのではないでしょうか。
キャベツと塩辛の相性が気になってオーダーしました。

どのような鍋料理だったかというと…函館名物のイカ加工品"イカの塩辛"がふんだんに入っており、さらにキャベツが1玉分ほどが入った、シンプルながら見た目の迫力もある鍋料理です。

さらに驚いたのは、ダシ汁が入っていないキャベツと塩辛のみの鍋なのですが、コンロの火をつけてからしばらくして、鍋から湯気が上がり始めると、そこから先はキャベツの水分がどんどん鍋に広がっていきます。

最終的には、塩辛のダシが利いたスープたっぷりの鍋料理が完成しました。

やわらかく煮込まれたキャベツとその旨味。
そこにイカ塩辛の風味が加わって、キャベツのおいしさも楽しめる鍋料理です。
約1玉分ほどのキャベツもしんなりしてかさが減り、塩辛の味がしみ込んでいます。
個人的には、日本酒と一緒にいただくとさらにおいしい!

Local sake from Hakodate
Local sake from Hakodate

今回いただいた日本酒は、函館の地酒「五稜」(780円)です。
函館市産の酒米で造った五稜は、上川大雪酒造株式会社(北海道上川郡上川町)が2021年に函館市内に造った"五稜の蔵"で醸造された日本酒です。
こちらの酒蔵のお酒も今回初めていただきました。
とても飲みやすく、すいすいと飲んでしまいそうな地酒です。
ちなみにこのほかに北海道の地酒が各種あります。

Iwanori seaweed rice ball with grilled salmon
Iwanori seaweed rice ball with grilled salmon

そして最後におススメしたい一品は、おにぎり。
その名も「岩のりおにぎり」(鮭入り350円)!
岩のり特有の光沢がある紫がかった色と、まんまるなおにぎりの大きさにも感動。

噛むとしっかりした弾力がある岩のりは、磯の香りも格別です。
一度経験すると、その歯ごたえと香りがクセになります。

Excellent potato salad made with Hokkaido's famous potatoes.
Excellent potato salad made with Hokkaido's famous potatoes.

この日はお刺身を中心にいただきましたが、メニューが豊富で「自家製ポテトサラダ」(430円)や「ラーメンサラダ」(750円)、「とうきびの天ぷら」(580円~)、北あかりのジャガバター(塩辛付/480円~)、各種焼鳥など、魚料理に限らず一品料理も楽しめます。

人気店のため、観光シーズン最盛期には込み合う日も多いほか、特に込み合う時期には予約を受け付けていないこともありますが、少人数で訪れるとこの時期にも入りやすい場合があるので、函館を訪れる際は、夜の食事先の選択肢に入れてみてください。
函館ベイエリア界隈は、22時頃までに閉店するお店も少なくないため、遅くまで営業している点もおすすめポイントのひとつです!

居酒屋「魚さんこ」のデータ

名称
魚さんこ
住所
北海道函館市若松町19-3
TEL
0138-22-0008
営業時間
16:30-23:00L.o
定休日
不定休
駐車場
なし
アクセス
JR「函館駅」より徒歩3分

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。