
リトアニアの気候と季節ごとの服装、ビリニュスの今週の天気
リトアニア(ビリニュス)の気候
四季はあるが、春と秋は短く、冬が比較的長い。また季節の変わり方が急激で、5月に入るといきなり夏のように暑くなったり、9月になったとたん急に寒くなるといったこともある。
夏は、日中は海水浴ができるぐらい気温は上がるが、夜は冷えるので何か羽織るものが必要。また天候が変わりやすいので、常に雨具を持ち歩いていたい。ヴィリニュスは内陸部にあるので、タリンやリーガと比べ、冬は少し寒い。それでも-20度まで下がるのは稀。一般に雪は12月ぐらいから降り、たいてい3月までは積雪で覆われる。雪解けの頃、西部の河川下流地域では洪水が頻繁に起こるので要注意。夏は白夜の影響下に入り、夏至の前後は夜22:00頃まで明るい。逆に冬は16:00頃には暗くなる。

服装の目安
夏(6~8月)

春(4,5月)、秋(9,10月)

冬(11~3月)

ビリニュスの今週の天気

筆者
地球の歩き方ウェブ運営チーム
1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。