ここがヘンだよイタリアの映画館

公開日 : 2023年07月24日
最終更新 :
筆者 : YUKI

Buongiorno a tutti、みなさんこんにちは。
欧州では日本よりひと足さきに「BARBIE」の上映がスタートし、
初日に鑑賞しに行ってきました。
私は映画はもちろん映画館が大好きで、日本にいる時は毎週友人と仕事帰りに映画館へ足を運んでいました。
スマホを触らずに、2時間スクリーンに没頭できる時間が好きです。

ところ変われば、映画館の心得も変わるものです。
イタリアの映画館で驚いたことを発表します。


日本と違うイタリアの映画館3

その1.
上映中のお喋りOKなんです。
映画の音で話声は聞こえませんが、シーンとなった瞬間に話してる声があちこちから聞こえてきます。
さらにスマホの明かりもいろんなところで輝いていたり。
日本では御法度とされてる行為ですが、お国が変われば許されますね。
あくまでも茶の間の延長と割り切ることが大事です。

その2.
映画のど真ん中で一旦休憩時間がきます。
映画の内容に関わらず、突如映画が一時停止され劇場が明るくなります。
10分の休憩時間には、お菓子やドリンクを劇場に売りにきたり、
スクリーンにはカウントダウンが映し出されます。
これは初めての時に衝撃を受けました。

その3.
映画パンフレットやグッズの販売はなし。
好きな映画だと買いたくなりますが、販売のコーナーすらありません。
日本の映画館で集めがちな紙の映画予告チラシも、もちろんありません。

その4.
エンドロールは自由時間の合図。
エンドロールも楽しみたい私ですが、劇場内は照明全開ですしみんな立ち上がってしまいます。

その5.
基本イタリア語吹き替えを上映。
よっぽど大作映画であればミラノ都市部で少し字幕上映がある程度で
ほぼイタリア語吹き替えです。
今回のバービーもそう。
役者の声を聞きたかったけど仕方ない。


みんなでワイワイと観る映画もいいものです。
映画の鑑賞文化の違いを旅行中に体感するのもいいかもしれませんね。


筆者

イタリア特派員

YUKI

2021年にイタリア、ミラノ近郊の町へ移住。ライター&エディター歴は19年。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。