2023年、エストニア(首都タリン)の初雪

公開日 : 2023年11月10日
最終更新 :
筆者 : Chisato

Tere!(エストニア語で「こんにちは」の意)

今年2023年、エストニアの首都タリンでは10月19日に初雪が降りました。

朝から降っていていつまでも止まず、あれ?このまま積もっちゃうのかな?と思っていたら、家の玄関をノックする音が。

なんだろう?と思って確認したところ、なんとお隣さん!!!こんなことは初めてだったのでびっくりして扉を開けたら「これから雪のままなら、私はあなたに私の車を貸します。あなたは夏のタイヤで運転してはいけません。」と書いてあるスマホの画面(翻訳画面)を見せてくれました。なんてお優しい。。。

初雪がいきなり積もるとは想定できない外国人の私を心配してくれて、自分の車を貸そうとしてくれるなんて(涙)。

そんなお隣さんのお気持ちだけありがたくいただき、私はふと、ちょうど昨年、夏タイヤのまま走っていた車が雪でスリップしてトラムにぶつかりそうになった出来事を思い出しました。←私は急ブレーキをかけたトラムに乗っていたため、トラム内で転倒してしまいました。

というわけでして、皆さまも雪の降り始めに渡航される際はエストニアであってもなくてもどこでもどうぞお足元や車等々いつも以上にお気をつけください。私たちも気をつけます。

よい旅を。あなただけの旅を。

筆者

エストニア特派員

Chisato

エストニアのいいところ、エストニアならではのこと、日本とエストニアの似ているところ、違うところなどをご紹介したいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。