【ジョージア・ボルジョミ】ハーブが有名な町ボルジョミのバザール

公開日 : 2024年02月05日
最終更新 :
筆者 : MAO

皆さんგამარჯობა(ガーマルジョバ:こんにちは)!
まだまだ雪のちらつく日も多いボルジョミですが、日本の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
タイトルにもある通り、ボルジョミは町の多くの面積を国立公園が占めており、また国立公園でない部分でも、コーカサスの大自然が広がっていることから、古くから様々な効能を有するハーブが多く、地元の方々にも重宝され、愛されてきました。

今回は日本では珍しい薬草やハーブも多く並ぶ、ボルジョミのバザールについて紹介します。

昼過ぎから賑わい出すボルジョミのバザール

ボルジョミの大きなバザールは2箇所あると言われており、1つはバスステーション裏で町の中心地にあるバザール。
もう1つは、以前初回記事で少し説明した列車の駅であるボルジョミ駅の前のバザールです。
ボルジョミ駅前のバザールは、中心地のバザールと比較しても商品も少し安いのですが、中心地から歩いて約1時間はかかるります。(沢山の野菜を購入してから歩いて帰るには少し大変…)



今回は皆様にとっても、ボルジョミについてから一番目にする機会の多い、中心地のバザールについてご紹介します。

ちなみに、ボルジョミの一部の大きいスーパーでは夕方6時を過ぎると野菜売り場がチェーンで閉鎖するので、夜野菜が欲しい場合は少し種類が限られます。(ジャガイモや玉ねぎ、トマトなどはある)
その為、ホステルでお料理がしたいと思ったり、何かハーブを買いたいと思った場合は、午前10時頃から午後6時頃までオープンしているこの中心地のバザールで購入する事をオススメします。

ここのバザールは、決して広いわけではないですが、100m弱の直線距離に左右様々な店舗が立ち並びます。
みかんばかりを売るお店、ネギや葉物ばかりを売るお店、はちみつや薬草のみのお店、肉を売る店、雑貨を売る店や野菜全般を売るお店など…。

買いにくる客も、自分の御用達のお店がある人もいれば、買う商品でお店を分けている人など様々で、いつも多くの人で賑わっています。

みかん専門のお店
みかん専門のお店
なんでもある八百屋さん
なんでもある八百屋さん
たまに見かける、バザールでの肉屋
たまに見かける、バザールでの肉屋

日本に馴染みのある冬の果物

私がこの国ジョージアで好きだなぁと思う文化は、”温州みかん”があることです!
1800年後半に、イタリアからマンダリンの種が持ち込まれ栽培が開始されましたが、土壌に合わず、上手くいかなかった中、日本から温州みかんが持ち込まれると、ジョージアの気候とも合致し、急速に栽培が広がっていったと言われています。
ジョージアではAjara地方で温州みかんが中心に栽培されており、Ajara地方のBatumiの街では、”みかん祭り”なるものも開催されるとの事。いつか行ってみたいものです。

親戚が和歌山出身故に、毎年冬になると”こたつみかん”を食べていた私にとっては、そのサイズ、味、全てにおいてお馴染みのみかんで、凄く懐かしくもあり、食べている時は、ホッとするひと時です。
こちらでは、そのみかんの事をマンダリニ(მანდარინი/mandarini)といい、マンダリンオレンジを彷彿させますが、しかし日本でよく見るマンダリンオレンジよりも皮は柔らかく、温州みかんそのものです。
みかんの中には、日本のマンダリンオレンジの様に皮が硬い種類のみかんも売られていますが、自分で買う際に段ボールの中から好きなみかんを選別して、購入袋に入れるので、お好みのみかんをお選びくださいね。

"იაპონური უნშიუს "გაქართულებული კლონი" ნოემბრის ნაცვლად ოქტომბერში იკრიფება"
|https://kvirispalitra.ge/article/59338-qiaponuri-unshius-qgaqarthulebuli-kloniq-noembris-nacvlad-oqtombershi-ikrifebaq/

美味しいみかんを手で探す
美味しいみかんを手で探す

体調不良には、ボルジョミのハーブはいかが?

さて、先日筆者は体調が優れない日に、同僚からバザールで売っているハーブを勧められました。
そのハーブは、”ヘリクリサム”(ジョージア語ではნეგო:nego)、元は地中海原産のキク科の植物で、山の中では、岩場などの、植物が育ちにくそうな場所に生えている為、通称:不死の花と呼ばれています。
ヨーロッパでもハーブティとして飲まれていたりするもので、効能としては超凝固作用がある為、打撲や細胞再生、アンチエイジングなどに良く、そしてリラックス効果も非常に高いと言われています(*効果は人によります)

自分も初めて買ってみましたが、リラックスが出来て、とても良かったです。
他にも季節によって、珍しいハーブも多く登場するこのバザール。ボルジョミウォーターを汲んだ後、ボルジョミのハーブを買って帰るのも、オススメです!

チーズやハーブ、はちみつのお店
チーズやハーブ、はちみつのお店
ヘリクリサム(ジョージア語ではネゴ)
ヘリクリサム(ジョージア語ではネゴ)
美味しいハーブティ
美味しいハーブティ

今回の記事では、ボルジョミのバザールを紹介しました。
ジョージアの東部に住む友人がボルジョミに来た際、バザールで売ってるお野菜が少し違って面白い!と言っていました。
ジョージアはエリアによっても気候や自然環境も少しずつ異なるので、様々な違ったお野菜や果物が楽しめます。
買わずとも、バザールを歩くだけでも、地元の人の食生活を垣間見れるので楽しいですよ!

お正月後に見かけた、鶏肉たち。
お正月後に見かけた、鶏肉たち。

筆者

ジョージア特派員

MAO

温泉(お風呂も)やキャンプを愛するMaoです。私が住む東欧ジョージアにあるボルジョミという町の魅力や観光情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。