【北海道】あふれる色彩と光。自然豊かな新冠町の「太陽の森ディマシオ美術館」で幻想美体験

公開日 : 2024年04月10日
最終更新 :
Young racehourses at the farms in Niikappu Town, Hokkaido
Young racehourses at the farms in Niikappu Town, Hokkaido

競走馬の産地として知られる北海道新冠町。自然あふれる森の一画、新冠町太陽地区にある「太陽の森ディマジオ美術館」での思いがけない"幻想美体験"をご紹介します。

"Taiyo no mori Di-Maccio Art Museum" with 200 works by Gérard Di-Maccio, at Niikappu Town in Hidaka Area, Hokkaido
"Taiyo no mori Di-Maccio Art Museum" with 200 works by Gérard Di-Maccio, at Niikappu Town in Hidaka Area, Hokkaido

北海道新冠町太陽にある「太陽の森ディマシオ美術館」は、廃校になった旧・太陽小学校をリノベーションした美術館です。
三角屋根の塔や神殿を思わせる柱が印象的な外観は、太陽小学校当時のデザインをほぼそのまま残し、フランスの幻想画家ジェラール・ディマシオの作品約200点を中心に、アール・ヌーヴォー、アール・デコを代表するフランス人ジュエリー作家・ガラス工芸家のルネ・ラリックの作品約250点などを展示しています。

世界最大級、"ジェラール・ディマシオ"の油彩画と「音×光×鏡」の演出

One of the largest oil paintings in the world "The Grande Toile" by Gérard Di-Maccio in the exibition room with staind glass windows
One of the largest oil paintings in the world "The Grande Toile" by Gérard Di-Maccio in the exibition room with staind glass windows

「太陽の森ディマシオ美術館」の最もよく知られる作品を展示した「第2展示室」。
小学校体育館の造りを生かし、美術館としては珍しい自然光のもとで作品を観賞できる第2展示室は、世界最大級の油彩画(写真左側)とともにディマシオの作品が壁一面に展示されています。

One of the world's largest oil paintings "The Grande Tile" measures 9 meters in height and 27 meters in width
One of the world's largest oil paintings "The Grande Tile" measures 9 meters in height and 27 meters in width

ひとりの画家が描いたものとしては世界最大の油彩画といわれる作品は、そのサイズ感に圧倒されますが、驚くのはそれだけではありません。

幻想的な世界観を巨大なカンバスに描いたそれぞれのモチーフはあまりに細かく、そして幻想画でありながら写実的技巧を駆使していることに驚きます。

Stained glass windows
Stained glass windows

作品を鑑賞していると、展示室に変化が。
1日に8回、毎時30分に光と音によるプログラムを上映(上映時間9分)しているそう。
美しいステンドグラスからの採光がカーテンで遮られると、プログラムがスタート。

One of the other faces of Di-Maccio's work under the program with lightings and music
One of the other faces of Di-Maccio's work under the program with lightings and music

自然光で見るときの作品とは一転、より幻想的な世界観が広がり、宇宙空間を思わせる光景のなかに没入していく感覚を体験しました。

Di-Maccio's work and the one reflected on the mirrors
Di-Maccio's work and the one reflected on the mirrors

ライティングの変化とともに、作品の色相まで変わっていく様子は、もはや神秘の空間とも感じる不思議な世界。
ライティングの色相により、巨大な絵画のなかに浮き出して見える部分が入れ替わっていくと、絵画のすみずみまでをより深く鑑賞できる面白さも発見しました。

また、巨大な作品のサイズに合わせて四方に鏡が組み込んであり、鏡の上に立つと(床の鏡の上に立って作品に近づけるエリアがあります)、まるで作品の中へ入っていくような、さらには自分が作品の一部になったような感覚に陥り、時間が経つにつれ、神秘の世界に浮遊しているような不思議な感覚に包まれます。

この第2展示室は、巨大な作品のスケール感に加え、光や音、鏡の効果がおそらく見る人によって異なる想像もしないような感覚をもたらす、強烈なイリュージョン空間でした。

View of trees and sky from the window of the exhibition room where Di-Maccio's works and contemporary abstract art works are on display
View of trees and sky from the window of the exhibition room where Di-Maccio's works and contemporary abstract art works are on display

同じく旧体育館をリノベーションしたディマシオ作品と現代抽象アートの展示室もまた、自然光のもとで作品を鑑賞できます。

Exibition room with natural light
Exibition room with natural light

ディマジオの絵画作品とともに国内外の作家による立体アートが並び、その合間に置かれたベンチに座って作品の世界観を満喫できるのも魅力です。

「ルネ・ラリック」作品で見る"アールヌーヴォー"と"アールデコ"。ガラスの美術館も

Glass Museum with René Lalique's glass works on the grounds of "Taiyo no mori Di-Maccio Museum"
Glass Museum with René Lalique's glass works on the grounds of "Taiyo no mori Di-Maccio Museum"

「太陽の森ディマジオ美術館」の敷地内には、ルネ・ラリックと壹谷 旭のガラス工芸品を収蔵する4面ガラス張りの「ガラスの美術館」があります。
ガラスの美術館の建物は、旧・太陽小学校のプールをリノベーションしたそう。

Perfume bottle "PALERME" by René Lalique at Grass Museum
Perfume bottle "PALERME" by René Lalique at Grass Museum

光が燦燦と降り注ぐ美術館は、ガラス工芸品にふさわしい色と透明感の中で作品を楽しめます。

一方で、本館の一画にも吹き抜けのホールを中心にルネ・ラリックのガラス工芸品やアンティークジュエリーを展示しています。
写真(↑)は、ラリックが好んだ自然モチーフのひとつ「すずらん」のネックレス。

一度に約250点ものラリックジュエリー作品や香水瓶・カーマスコットなどの作品を常時見学可能な国内最大級規模の展示室で、アール・ヌーヴォーからアール・デコへの変遷も垣間見ることができます。

一方で特筆したい点は、作品を展示する家具や床に敷かれたペルシャ絨毯。
何気なくホールに馴染んでいますが、アート作品のほかにも隅々まで視線を移していくと、美しい工芸品に出逢う思いがけない感動があるかもしれません。

「ディマシオ×ラリック」作品群が魅せる幻想小宇宙

吹き抜けのホールには、ステンドグラスや豪華シャンデリア、そして貴重な工芸品に囲まれながらルネ・ラリック作品が展示されています。
個人的には、「太陽の森ディマジオ美術館」で最も特徴的な雰囲気を堪能したと思ったのは、このスペースでのディマシオ作品とラリック作品が融合した世界観です。

吹き抜けのホール両サイドの壁には、ガラス工芸品を見守るかのように飾られたディマシオの幻想画。
壁一面のステンドグラス「宇宙と銀河」とも相まった独創的なイメージが広がっています。

さらに個別のルネ・ラリック展示室に入ると、ディマシオ作品とラリック作品が一層融合し、より濃密な世界感を創造しているように感じます。
まさに宇宙を感じた空間。
圧倒的なディマシオとラリックの作品群に囲まれ、日常では発動しない想像力を掻き立てられたのかもしれません。

ネコ副館長にも会える?!ポップな"ねこ展"・心象画・ミニチュア陶芸の世界まで

幻想的な空間が散りばめられた「太陽の森ディマジオ美術館」ですが、その雰囲気とは異なる一面も。
日本人作家作品の展示もあるとのことで、階段のネコの足あとに導かれ、2階へ行ってみると...

目に入ったのは、気持ちよさそうに床に寝そべっている看板ネコ"マスク"。
美術館の副館長でもあり、人見知りをしないそう。
このときは昼寝中だったので、モフモフ撫でたい気持ちを抑え、そっとその場を離れました。

One of the works featuring cats
One of the works featuring cats

すると、ネコをモチーフにしたかわいらしい作品の数々が並んでいます。

Exhibition room on the second floor
Exhibition room on the second floor

こちらはカラフルな心象画。
美しい色彩は、ステキなイスに腰掛けて、じっくりと観賞できます。
(展示室のアンティーク扉も美しい。)

Miniture ceramic works
Miniture ceramic works

こちらは、1階の展示室にあるヨーロッパの田舎をテーマにしたミニチュア陶芸作品。
まるで人々が動き出しそうな生き生きとした田舎の町や風景は、さまざまな角度から鑑賞して何度も楽しめます。
ディマシオやラリックが暮らしたヨーロッパのイメージが膨らんできます。

なお、美術館の敷地内にある「ディマシオ・グランピングビレッジ」を利用すると、もれなく"ナイトミュージアム"も体験できるそうです。

また、館内にはレストラン「アトランティス」があるので、食事やカフェタイムをはさみながら、ゆっくりと作品を鑑賞できます(「アトランティス」の記事はコチラ)。

Renovated washbasin in the art museum, from Taiyo elementary school
Renovated washbasin in the art museum, from Taiyo elementary school

最後に小学校の名残を感じる館内のスポット。
随所に懐かしさでほっこりとさせてくれるところも「太陽の森ディマシオ美術館」の魅力です。

Nature view with swans in early spring at Niikappu town, Hokkaido
Nature view with swans in early spring at Niikappu town, Hokkaido

雄大な日高山脈を背景に豊かな森をはじめ自然にあふれる新冠町へのドライブに「太陽の森ディマシオ美術館」、レストラン「アトランティス」へもぜひ立ち寄ってみてください。
(写真は、春、新冠町で羽を休めているハクチョウ。)

「太陽の森ディマシオ美術館」のデータ

名称
太陽の森ディマシオ美術館
住所
北海道新冠郡新冠町太陽204-5
TEL
0146-45-3312
開館時間
10:00-16:30(レストランは11:00-14:00)
開館日
夏期の木曜-日曜・祝日(団体10名以上の場合、予約すれば月-水も開館可)
※ゴールデンウィーク・夏休みシーズン・シルバーウィークは無休
休館日
月-水曜・冬期(12月中旬-2月末)
入館料
大人1,700円・高大生900円・中学生500円・小学生以下無料
アクセス
車で「新千歳空港」より約1時間10分、札幌市内から約2時間
URL(美術館)
https://dimaccio-museum.jp/
URL(グランピング)
https://www.dimaccio-glamping.jp/

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。