
コロンブスの塔
Monument a Colom
塔の上から街が一望できる

カタルーニャ広場からランブラス通りを港に向かって下ってきた最終地点がここ、コロンブスの塔だ。ここまで歩いて約1.5kmというから、ちょっとした散歩になったはず。さて、1882年に工事が始まったこの塔が完成したのは、6年後の1888年のこと。こんなにも時間がかかってしまったのは、ほかならぬ経済的な理由によるものらしい。しかし、1888年にはバルセロナで初の世界万国博覧会が開かれ、ちょうどよいタイミングで除幕式にこぎつけたわけだ。 約60mの高さがある塔の頂上で、コロンブスがその右手で海を指している。ライオンの像に迎えられ、ちょっと下がった入口を入れば、そこが塔内部のエレベーター乗り場。塔の上は360度見渡せる展望台になっていて、今歩いてきたランブラス通りやバルセロナ港が一望のもと。塔の足元には、コロンブスが新大陸にたどり着くまでの過程が彫られている。
写真
基本情報
- 住所
- Pl. Portal de la Pau
- 電話番号
- 933 025 224
- 開館時間
- 毎日 8:30〜20:30
- 休館日
- 1/1・6、12/25・26
- 料金
- €6
- 地下鉄駅
- 3号線ドラサナス駅から徒歩2分
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。