ポルトガル 奇跡の風景をめぐる旅
地球の歩き方 GEM STONE
ユーラシア大陸の西の果ての本土から、さらにその先のマデイラ島、そしてアソーレス諸島まで、ポルトガルの奇跡とも言える風景を総力取材!

内容紹介
その地理的な隔たりゆえに、「その先のヨーロッパの感」が強かったポルトガルですが、旅好きの女性を中心に大きな盛り上がりを見せています。古い歴史を持ち、郷愁に満ちた町並みや美味しい料理やワインはリピーターを生んでいますが、本誌では日本人がまだ知らない「奇跡の風景」をめぐる旅をご提案いたします。
購入する(紙・電子)
詳細
治安の良いポルトガルは観光地として世界的に注目され、渡航者数を伸ばしています。本誌では、一般の日本人旅行者がツアーで訪れる2大都市、リスボン、ポルト、そして人気のナザレやコインブラだけでなく、日本のガイドブックにも未掲載の都市を数多く収録しています。特筆すべきは、ほとんど情報のないアソーレス諸島の主要9島を完全網羅し、その魅力を紹介している点です。また、岩の家や石造りの村、ダイナミックな海岸線などさまざまな「奇跡の絶景」を紹介し、より深いポルトガルへと誘います。
■Part1:ポルトガルの島々
◎アソーレス諸島
サン・ミゲル島/テルセイラ島/サン・ジョルジェ島/ピコ島/
ファイアル島/グラシオーザ島/フローレス島/コルヴォ島/
サンタ・マリア島
◎マデイラ島
■Part2:ポルトガル本土
◎サグレス:大陸最西南端の断崖絶壁
◎ラーゴス:ポルトガルで最も美しいビーチ
◎モンサラーシュ:中世の町並みに静寂の音がする町
◎マルヴァオン:スペイン国境近くの「鷲巣村」
◎セルパ:歌う民族が暮らす町
◎リスボン:七つの丘の町
・ベレン地区
・バイロ・アルト地区
・アルファマ地区
◎シントラ:緑深き王家の避暑地
◎コインブラ:丘の上に広がる大学都市
◎ブサコ:国立公園内の宮殿ホテル
◎アヴェイロ:ポルトガルのベニスと呼ばれる水の都
◎コスタ・ノヴァ:今人気のカラフルなパジャマタウン
◎モンサント:もっともポルトガルらしい村
◎ピオダォン:山奥に佇む石造りの村
◎ナザレ:世界最大級の大波が名物の漁師町
◎ポルト:ポルトガル第2の都市
◎ドウロ:ポートワインのブドウ畑が広がる渓谷
◎ブラガ:祈りの町の聖地ボンジェズス
◎ファフェ:丘の上にたつ巨石の家
◎ソウテロ:巨石の教会
◎ソアジョ:高床式穀物倉庫の残る町
◎ボラル:奇跡の地に祀られた巨大な水晶
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
購入する(紙・電子)
基本情報
- 編集/著者
- 安森 智子
- 定価
- 1,650円(税込)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型/造本
- A5変並製
- 頁数
- 128
- ISBN
- 978-4-05-801495-0
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。