谷關
クーグアン Guguan
台湾中部を代表する温泉郷

谷關は大甲溪が流れる雪山山脈の谷間にある海抜800mの温泉郷。日本統治時代は明治温泉の名で親しまれていた。現在は谷關風景區の中心である。 庶民的な温泉郷として知られるが、2019年6月に日本の星野リゾート系列の温泉リゾートホテルがオープンし、注目を集めている(→P.21)
写真
基本情報
- アクセス
- 台中から
-
台鐵&バス 台鐵台中駅裏の「台中火車站」バス停(lP.160-B)より豐原客運850「谷關」行きバスで「谷關」下車。6:00~20:00に1時間に約1便、所要約2時間、177元。高鐵台中駅からも153路バスが1日約20便出ている。所要約2時間、197元。いずれも悠遊卡などのICカードで支払えば60元になる。
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。