
MGMグランド
MGM Grand
ファミリーに大人気の巨大リゾート

巨大リゾートは一見の価値あり
世界最大のホテル&カジノとしてセンセーションを巻き起こしたメガリゾート。かつてはホテルの総面積、カジノの規模において世界一に君臨していた。 MGMには2013年のオープン以来、独特なコンセプトで成功しているハッカサングループのレストランがある。その名もハッカサンだ。ロンドン、ニューヨーク、マイアミなどに展開するモダンチャイニーズだが、ラスベガスで特筆すべき点は、モンスター級のナイトクラブが併設されていること。入場を待つ人の行列は24:00でもまだ途切れない。だからこそ、ダンスフロアに足を踏み入れたとき、気分は最高潮に達している。
全米の有名シェフが続々と店を構えるレストラン街
フレンチの巨匠ジョエル・ロブションJoelRobuchon のダイニング、ジョエル・ロブション、「アメリカ料理を変えた料理人」とも称されるシェフ、ウルフギャング・パックが手がけるウルフギャング・パック・バー&グリルWolfgang Puck Bar &Grill、世界中にファンをもつ人気シェフ、トム・コリッキオによる高級ステーキハウス、トム・コリッキオズ・クラフトステーキTom Colicchio's Craftsteak、和食ダイニングのモリモト・ラスベガスなどバラエティに富んだレストランが揃う。また、フードコートにはアジア料理のファストフード、パン・アジアン・エクスプレスPan Asian Express など7 軒のテナントが入店している。
シアターもアトラクションもMGMの本領発揮!
ラスベガス必見のショーとして人気のカーは、このMGMに専用劇場がある。ダイナミックな舞台装置とプロ中のプロであるシルクの団員たちがもつスキルに圧倒されるすばらしいショーだ。また、壮大なマジックショーが楽しめるデビッド・カッパーフィールドや、ノリのよいダンスステージが繰り広げられるジャバウォッキーズなども見逃せない。さらに、カジノの一角にあるラウンジで昼間から行われるライブなど、それらの充実ぶりはさすがMGM。カジノフロアに飾られた往年の映画スターたちのスチール写真も必見だ。 また、MGMが誇る施設として紹介しておきたいのが、MGMグランド・ガーデン・アリーナ。有名ミュージシャンを招いてのコンサートやボクシングの世界タイトルマッチが頻繁に開催される。お目当てのアーティストが偶然来ていればラッキー。ただ、人気のアーティストほど当日券の入手は難しいので、MGMグランドの公式ウェブサイトでチェックしておきたい。
巨大なカジノフロアは見もの
カジノフロアは約1万5800m2。スロットマシンは約1100台、13種のテーブルゲーム、150席あるレース&スポーツブックのセクションには大勢のゲストがスポーツモニターに釘づけだ。 ゲストルームは落ち着きのあるデザインと色調で統一されている。日頃の疲れと旅の緊張で生活リズムが乱れがちになるが、どうしても時差で調子が悪くなる、という人におすすめしたいのが、ステイウェルStayWell。ワンフロアのみの展開だが、客室に快適な睡眠へ導くベッド、空気のコンディションを整えるシステムを取り入れている。ゲストは専用ラウンジでのチェックイン、チェックアウトで手続きもスムーズ。ラウンジ内には、ミネラルウオーターやフルーツなどが準備されている。
写真
基本情報
- 住所
- 3799 Las Vegas Blvd. S., Las Vegas, NV 89109
- 電話番号
- (702)891-1111
- 無料電話番号
- (1-877)880-0880
- ファクス番号
- (702)891-3146
- カード
- AJMV
- 料金
- Ⓢ Ⓓ Ⓣ$59 〜1150、$129 〜3000(リゾート料金39別途、駐車場有料)
- 客室数
- 5044室
- インターネット接続環境
- Wi-Fi リゾート料金に含む
- 行き方
- 新フォーコーナーから北へ徒歩2分
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。