トレマロ礼拝堂

Chapelle de Trémalo

『黄色いキリスト』のモデルとなった木像にはここで出合える。ポンタヴェンの村のバス停があるゴーギャン広場 Pl. de Gauguinから1kmほどの所にある。木のうっそうと茂る“愛の森 Bois d'Amour”や広い畑を横目に見ながら、標識に従って歩いていくといい。村には礼拝堂への道順を示す地図が掲示されている。ドングリとリンゴの木々の間から顔をのぞかせる礼拝堂は、本当に素朴な石造りの建物。この中にキリスト像がある。薄暗い礼拝堂の片隅に掲げられた十字架の上で、悲しい目をして下を見つめている。

『黄色いキリスト』

ゴーギャン『黄色いキリストのある自画像 Portrait de l'artiste au Christ jaune』
Ⓒ The Bridgeman Art Library
ゴーギャン『黄色いキリストのある自画像 Portrait de l'artiste au Christ jaune』
Ⓒ The Bridgeman Art Library

ゴーギャンの絵『黄色いキリスト』はアメリカのオルブライト=ノックス美術館に所蔵されている。パリのオルセー美術館には『黄色いキリストのある自画像』があるので、あわせて観たい。

写真

基本情報

住所
Trémalo
開館時間
10:00〜17:00(7〜9月は〜18:00)
料金
無料
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。