ムルテン/モラ
Murten/Morat

領主ツェーリンガーによって町が築かれたといえば、全体の造りがベルンに非常に似ているのがうなずけるだろう。ベルンの町をふた回りほど小さくした感じだ。ベルンと違うのは、フランス語も用いられる地域であること、城壁が当時のままの状態で残っていることだ。
ムルテン/モラの歩き方
駅からバーンホフ通りBahnhofstr.を5分ほど歩くと城Schlossがあり、ここが旧市街の入口。右側には中世から残る城壁が町を囲むように建っている。この城壁には上ることができ、上からは赤い屋根が並ぶ町の様子とムルテン湖が見渡せる。旧市街はこぢんまりしていて、メインストリートのハウプト通りHauptgasseは200mほどと短いが、ベルンのように道の両側がアーケードになっていて、レストランや商店などが並んでいる。中ほどに観光案内所がある。
店のディスプレイや看板などのセンスがよく、絵本から飛び出してきたようなかわいらしい町並み。ついつい足を止めて中をのぞいたり、カフェでひと休みしたくなる。メインストリートの終わりにあるのがベルン門Berntorだ。門を出てすぐ左に延びている小道を行くと、やがてムルテン湖に出る。
ムルテン湖の対岸、ヌーシャテル湖との間に挟まれたヴュリーVully地区はブドウの産地として有名。ムルテンから湖船で40分ほどのムティエMôtierは、観光客のほとんど来ない静かで小さな村で、のんびり過ごすには最適の場所。湖を見下ろし、遠くにアルプスの山々を望みながら、ブドウ畑の中でサイクリングやハイキングを楽しむことができる。
ムルテン/モラへのアクセス
ベルンから直通またはKerzers乗り換えで35~40分。
写真
基本情報
- 州
- フリブール
- 使用言語
- ドイツ語 フランス語
- 標高
- 448m
- 郵便番号
- CH-3280
- エリアコード
- 026(市内通話の場合でも初めにエリアコードをプッシュする)
- ※
- Region Murtensee
- 住所
- Hauptgasse 27
- 電話番号
- (026)6705112
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。