ナショナル・ギャラリー・シンガポール
NATIONAL GALLERY SINGAPORE
アート・絶景・食が楽しめる!
シンガポールが総力を挙げて築いたアートの殿堂、ナショナル・ギャラリー・シンガポール。2015年のオープンから注目度は高く、目玉の観光スポットのひとつとなっている。珠玉のアート作品もさることながら、さすが先進とエンタメの国と思わせる造りや趣向に驚嘆。歴史建築とのコラボ、すばらしい眺望、洗練のダイニングなど楽しみと魅力が詰まっている。
見どころと攻略法
とにかく広い(6万4000㎡)!最短でも2~3時間、じっくり見ると1日でも足りないほど。ざっと構造を頭に入れ、見たいスポットを絞ろう。入館料不要でアクセスできるレストランやショップ、屋上展望デッキだけでも壮麗な雰囲気に触れられる。
ふたつの歴史遺産が合体
1939年建設の旧最高裁判所(スプリームコート)と1929年建設の旧市庁舎(シティ・ホール)をつなぎ、それぞれウイングと称してギャラリー展開。ふたつの建物を行き来できるのは地下と3階、4階のブリッジのみ。シティ・ホール・ウイングの6階(屋上)にルーフガーデン・ギャラリーと展望デッキ、バーがある。
必見のギャラリーはここ
◆DBSシンガポールギャラリー(ローカルアーティストの作品、シンガポールに関連のある作品約400点。全3室):シティ・ホール・ウイング2階全域を占めるこのギャラリーはぜひ見たい。
◆UOB東南アジアギャラリー(東南アジア全般の作品約400点。全15室):スプリームコート・ウイング3階、旧法廷に隣接するギャラリー2の絵画『ForestFire』がいちばんの見もの。時間がなければここだけ鑑賞。
☞作品のデータを入手できる
シティ・ホール・ウイング2階のソーシャルテーブルには全作品のデータが収納されており、作品のコピーを自分のメールアドレスに送信することも可能。
☞屋上デッキで絶景観賞
屋上ガーデンは入場券不要。オープンスペースの展示ギャラリーもあり、展望デッキからは街のパノラマが楽しめる。
建物内部の見学ポイント
周到な配慮と最新技術でオリジナル建築を保護再生。建物内も鑑賞しよう。以下の見学ポイントはすべてスプリームコート・ウイングにある。
A:スプリームコート・ホワイエ(裁判所ロビー)1階の床に礎石がある。この下に新聞とコインの入ったタイムカプセルが埋められており、西暦3000年に開封予定。
B:1階に旧裁判所の拘置施設がある。被告人が判決を待つ間収容された拘置部屋が見学可能。
C:3階中央にある円形ドームのある部屋「ロタンダ」。以前は法律図書館だった。現在はその造りを生かし、アジアのアート関連の資料本等を展示。
D:3階の旧裁判所法廷。荘厳で重厚、趣のある内装が見もの。判事席、被告席、2階に傍聴席があり、昔は赤い絨毯が敷かれていた。
E:5階に上がれば、ロタンダのドームが見える。緑色の大ドームは外からよく見えるが、このロタンダドームは背後に隠れていて見えづらかった。今回の改修で多くの人が第2のドームの存在を知ることとなった。
鑑賞したいアート作品
19世紀以降の現代アート、約8000点を所有。絵画だけでなく、インスタレーション、パフォーマンスアート、映像など多岐にわたるのが魅力。アジアの自然や民俗、暮らしを捉えた南国的な絵画が多く、シンガポールの歴史を垣間見る作品も興味深い。
①『ForestFire』(1849年)
オランダ王室から「王の画家」の称号を得たインドネシア人画家RadenSalehが、同王室へ献上した絵画。西洋と東洋両方の技法を用い、火事で断崖に追われた動物を迫力あるタッチで描いている。
②『NationalLanguageClass』(1959年)
Chua MiaTeeの作品。1959年イギリスから独立し、国語となったマレー語を学ぶシンガポールの華人の様子が描かれている。シンガポールのアイデンティティを象徴するような絵画。
③『Artist And Model』(1954年)
作者のLiu Kangは上海とパリで美術を学んだ「南洋スタイル」の代表的油彩画家。バリ島の風俗や人々を好んで題材にした。
④『Journey Of AYellow Man No.11:Multi-Culturalism』
体を黄色くペイントして水桶に入るというパフォーマンスアート(Lee Wen)を撮影した映像は衝撃的。
基本情報
- 住所
- 1 St. Andrew’s Rd.
- 電話番号
- 6271-7000
- 開館時間
- 10:00~19:00(最終入場は閉館30分前)
- 休業日
- 無休
- 料金
-
$20(7〜12歳、学生、60歳以上$15)
※一部の祝日は無料。※常設展のみ。企画展込みはプラス$5。 - カード
- ADJMV
- 行き方
- MRTシティ・ホール駅から徒歩約5分。
- ※
-
建築や展示物を案内する各種無料ガイドツアー
(英語、中国語がメインで日本語は毎月第1・3木曜13:30)がある。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。