
ベトナム観光ガイド
Viet Nam

インドシナ半島東側の細長いS字型の国ベトナムは、豊かでバラエティーに富んだ自然を有している。山岳地帯、美しい海岸線を持つビーチ、肥沃なメコンデルタなど、観光ポイントとして開発されている所も数多くある。北部のハロン湾、旧ハノイ(タンロン)城跡、中部のチャンパ遺跡のあるミーソン、古い街並みが残るホイアンは世界遺産に登録されており、旅行者にも人気の場所だ。また最近では、エスニックな雑貨ショッピングとビーチリゾートを楽しむというコンセプトのベトナム旅行が注目を集めている。
エリア
記事
【ベトナム】事前の準備で不安解消!子連れ海外旅行に役立つ持ち物・サービス
ベトナムの気候と季節ごとの服装、ホーチミン、ハノイ、ホイアンの今週の天気
ベトナム航空、ベトナム行き航空券最大50%オフキャンペーンを実施!
「地球の歩き方 ベトナム」が約2年半ぶりに改訂! 現地の様子や最新情報をお届け
【ベトナム 旅の最新事情】観光客の受け入れ開始、日本出国前PCR検査&到着後隔離不要!
【2021年9月ベトナム 旅の最新情報】観光客の受け入れ、フライト、主要都市の様子
複合世界遺産登録で人気急上昇!大自然の絶景が広がるベトナム・ニンビン奇岩クルーズ
ベトナムの喫茶店事情と印象に残ったホーチミンの喫茶店2軒
バイクがひっきりなしに行き交うホーチミン市内の子供の遊び場事情
安くておいしい!ベトナム南部の定番麺料理「フーティユ(Hủ Tiếu)」とは
晴れた日に再訪~川に浮かぶ道教寺院「浮珠廟(PHÙ CHÂU MIẾU)」
古都フエの絢爛な宮廷を再現した老舗ベトナムレストラン「Quan Ngon 138」
基本情報
- 国名
- ベトナム
- 正式国名
- ベトナム社会主義共和国 Socialist Republic of Viet Nam
- 国旗
- ベトナム国旗は金星紅旗(コー・ドー・サオ・ヴァン)と呼ばれ、旧ベトナム民主共和国(北ベトナム)の国旗として1945年に制定した旗を、南北統一(1976年)後も使用している。
- 国歌
- ティエン・クァン・カー Tien Quan Ca
- 面積
- 32万9241km2(日本の約90%)
- 人口
- 約9556万2435人(2018年)
- 首都
- ハノイ
- 元首
- グエン・フー・チョン
- 首相
- グエン・スアン・フック
- 政体
- 社会主義共和制
- 民族構成
- キン族(ベト族)約86%、そのほかに53の少数民族が存在している。
- 宗教
- 約80%が仏教徒。そのほか、キリスト教(9%)、イスラム教、カオダイ教、ホアハオ教、ヒンドゥー教など。
リンク集
- ベトナム政府観光局
- https://vietnam.travel/jp/node/1336
- ホーチミン市観光局
- https://www.visithcmc.vn/en
- ベトナム(外務省:渡航関連情報 | 各国・地域情勢)
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/vietnam/index.html
- ベトナム大使館
- https://vnembassy-jp.org/ja