ペルーの基本情報
地球の歩き方がペルーの概要や人口、首都、宗教など基本情報をご案内。その他、ペルーの代表的な都市情報や格安航空券、最安値ツアー、ホテル予約などの旅行情報も満載。ペルー旅行に関する情報を調べる際にぜひご活用ください。
地球の歩き方からのオススメ情報
ペルーの
国名
ペルー
正式国名
ペルー共和国 República del Perú
国旗
中央の紋章は3つの部分からなる。左上には水色の地に右を向いたビクーニャ、右上には白地にキーナの木、下には赤地に山羊の角からこぼれている金貨が描かれており、この国の豊かな自然と資源を表している。現在のデザインは、1825年に正式な国旗として定められた。
国歌
Himno Nacional del Perú(ペルー国歌)
面積
128万5216km2(日本の約3.4倍)
人口
約3217万人(2017年)
首都
リマ Lima
元首
マルティン・アルベルト・ビスカラ・コルネホ
Martín Alberto Vizcarra Cornejo
(2018年3月就任)
政体
大統領を元首とする立法、行政、司法からなる三権分立、一院制議会に基づく立憲共和制。大統領の任期は5年で連続再選は1回まで。
民族構成
インディヘナ(先住民)45%、メスティソ(先住民とスペイン人の混血)37%、ヨーロッパ系15%、そのほか3%
宗教
国民の76%がローマ・カトリック。宗教の選択は自由。ケチュア族の間では、大地の神パチャママなどを崇拝する土着宗教が今も根づいており、場所によってはパチャママと聖母マリアを同一視している。