Sculptures by the Sea:野外彫刻がボンダイビーチにやって来る!
今年もSculptures by the Seaが開かれます。ボンダイビーチから、
おとなりのタマラマビーチまでの海沿いの遊歩道に、数々の野外彫刻が展示されます。
彫刻は世界各国からやって来まして、シュールなもの、おちゃらけたもの、
巨大・壮大なものなど色々なバラエティーがあります。
今年が16回目だそうで、毎年違った彫刻が展示されますから、シドニー在住者にとっても目が離せないイベントで、
自分も毎年のように出かけています。
そういった訳で、週末はかなり混み合うので、できれば平日に訪れることをおすすめします。
そもそも、このボンダイビーチから始まる遊歩道は普段でも人気のあるルートで、
ジョギングをしたり、犬を散歩させたりする人、それからもちろん観光客でにぎわっています。
シドニーの美しいビーチ、雄大な海のそばを歩くので気分が爽快になります。
時間と体力がある方は、タマラマビーチでこのウォークを終わらせず、ずんずんと歩いていって、
終点のクージービーチまで行ってしまうともっと楽しいと思います(歩き終わった後のビールもおいしいし...)。

そんな素晴らしい場所に彫刻が並べられているのですから、普段は美術に興味のない人も、
楽しく見ることが出来るのは間違いないでしょう。
もちろんこれは無料のイベントですが、もし楽しむことが出来たなら、設置されている募金箱(Donation Box)に
寄付をすると、もっと気分が良くなるのではないでしょうか。
ボンダイビーチへはもちろんタクシーでも行けますが、サーキュラーキーから出ている333番のバスに乗ると、
30分ほどでビーチの前まで行けます。
Sculptures by the Seaは、シドニーの自然を上手く生かしたユニークなイベントです。
この期間にシドニーを訪れる際には、ぜひボンダイビーチに足をお運びください!

イベントのウェブサイトはこちらです。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。