土足厳禁

公開日 : 2007年12月09日
最終更新 :

Woolworthsスーパーにて

レジ打ちはアフリカ男性

「Hello! How are you?」

「Fine and you?」

これが通常会話

天気、ギャグ、身につけているものなど

会話が進むこともあるけれど

先日は、ちょと質問していい?と問われ何が来るかと思いきや

「UWABAKIって何だ?

 友達が言っていた、日本ではUWABAKIを履くんだと」

目がパチクリ

久々に耳にしたUWABAKIサウンド

これをアフリカンの口から聞こうとは

一瞬ひるみ、あぁ、上履きね!と気づくのに間があった

靴を履き変えるなんて、不可解な異文化に映るのだろう

真偽を、日本人(拙者)の口から確かめられて納得の様子

数日後、テレビで映画鑑賞

「The Fast & The Furious TOKYO DRIFT」

アメリカから東京に来た高校生が

登校初日、柴田理恵扮する教師に

「あなたウワバキは?」と詰め寄られていた

ガッテン、きっとこれが発端だ

日本は土禁

アフリカの大地をハダシで歩きまわっているなら足おけヨ〜イ

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。