合格祈願は湯島天神

公開日 : 2010年11月06日
最終更新 :
yusima1.JPG

今年も残り2ヶ月を切りました。

クリスマスやお正月など楽しいイベントは続きますが、

受験生にとっては追い込みシーズン到来。

踏ん張りどころです

実力勝負はもちろんですが、

神様にお願いしておくのも悪くはありません。

ということで、

合格祈願なら湯島天神

東京を代表する学問の神様といえば、

やはり湯島天神を真っ先に思い浮かべます。

yusima2.JPG

↑今年も早々に受験生やご家族が訪れているようで、

絵馬にはそれぞれの願いが込められておりました。

中には「○○先輩が合格できますように・・・」といった、

乙女心が込められた絵馬などもいくつかあり、

思わず遠い青春時代を思い出してみたりして。

なにを隠そう、

私が憧れていた先輩の合格祈願の為に訪れたのも湯島天神。(←誰も聞いてない)

そして、もちろん自分の受験の合格祈願に訪れたのも湯島天神。

結果、

両者、合格。

個人的には感謝感謝の思い出深い湯島天神でございます。

yusima3.JPG

↑さて、この「絵馬」なんですが、

通常は馬の絵を描いた板を「絵馬」と思い浮かべますが、

湯島天神では年の前半、後半に分かれて絵柄が変わります。

前半は「その年の干支」、後半は「牛に乗られた天神様」の絵柄。

その他にも、学業のご祈祷には「牛」の絵柄、

合格御礼のお詣りには「ダルマ」の絵の絵馬があるそうです。

お参りは受験直前よりも、早めに祈願してお守りを授かるのが良いようなので、

合格祈願に行かれる方はお早めに。

学問の神様で有名な湯島天神ですが、

厄除け、良縁、安産、交通安全などの祈願もあります。

yusima4.JPG

↑恋みくじで恋が叶ったら・・・

yusima5.JPG

↑結婚式もできます。

学問だけではなく、恋愛パワーも授かりそうな湯島天神でした。

■湯島天満宮・湯島天神■

yusima6.JPG

〒113-0034

東京都文京区湯島3-30-1

TEL:03-3836-0753

千代田線:湯島駅 3番出口 徒歩2分

銀座線:上野広小路駅徒歩5分

丸の内線:本郷3丁目駅 徒歩8分

大江戸線:上野御徒町駅 A4出口 徒歩5分

JR:御徒町駅 徒歩8分

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。