【カード等の紛失・盗難時の緊急連絡は?】イタリアから日本への電話のかけ方 タバコ屋で売っているEDICARDを利用する編
「イタリアから急に日本に電話をかけなければならなくなりました。
お財布をすられて、カード会社や銀行へ一刻も早く連絡しなければならないのですが、ショックで慌ててしまって、どこから電話をかけたら良いのかわかりません!」
皆さん、こんにちは! 先日からそんなお悩みに対処すべく、イタリアから日本(海外)への電話のかけ方をご紹介しています。 1回目の記事でご紹介したのは、"【カード等の紛失・盗難時の緊急連絡は?】イタリアから日本への電話のかけ方 インターネットポイントの電話ボックスを利用する編" です。
この方法は、筆者が思う、ローマで一番簡単(手軽)な電話のかけ方です。
今日は、すぐ近くにインターネットポイント(テレフォンセンター)が見つからない時に、タバコ屋さんで購入できるEDICARD(エディカード)を使った電話のかけ方です。
↑ タバコ屋さんには、アルファベットのT(ティー)の青か黒の看板が出ています。タバコ屋さん(タバッキ)のTです。
タバコ屋さんで買えるEDICARDには、5ユーロ、10ユーロ、20ユーロ、50ユーロがあります。 EDICARDを扱っているタバコ屋さんは、Sisal(電信でもロトや宝くじなどを販売する企業)というシステムがあるお店です。
EDICARDには、ヨーロッパ、南米、アフリカなど5種類がありますが、日本へ電話をかける場合、EDICARDのASIA(アジア)を頼みます。
EDICARDは、固定電話から固定電話の場合、5ユーロのカードでは150分程度、10ユーロのカードなら5時間以上話せる、大変お得なカードです。試しに購入してみました。
↑ 5ユーロカードです。Sisal のシステムを通して購入するので、カードといってもレシートのような紙が1枚、渡されます。
電話のかけ方:
普通のインターナショナル・テレホンカードと同じで、電話のかけ方は簡単です。
* このレシートにもイタリア語、英語でかけ方の手順が示されています。
まずは印刷されている、下記の電話番号に電話をかけます。(下部参照)⇒ 電話が繋がると、案内の言語を選んでくださいとのアナウンスがあります。ご希望の言語の番号をプッシュ(選択)して下さい。⇒ 次に、暗証番号(PIN 写真上部の12桁の数字)を入力して下さいとのアナウンスがあります。⇒ その後、電話番号(国際電話番号から)を入力して下さいとのアナウンスがあるので、指示に従い、電話番号をプッシュします。⇒ すると、"〇〇分、お話しすることができます"との案内があり、電話がその後、繋がります!
ホテルや家、公衆電話ボックスなどの固定電話からかける場合(カードの下部参照):
フリーダイヤルの
800 030 123 (固定電話、公衆電話、イタリアで使用されている全ての携帯電話からアクセスする場合)
800 955 126 (Wind という電話会社の回線を使用している場合)
800 030 113 (TIM という電話会社の回線を使用している場合)
840 690 500 (固定電話、公衆電話からアクセスする場合)
もっとお得に携帯電話、スマートフォンからかけたい場合(カードの上部参照):
フリーダイヤルの 800 688 858 (スマートフォン、イタリアで使用されている全ての携帯電話からアクセスする場合)に電話をしてきります。すぐに向こうから折り返し電話がかかってくるので、アナウンスに従います。
今回購入した5ユーロのEDICARDで、試しに家(イタリア・ローマ)の固定電話から、地球の歩き方オフィス(日本・東京)の固定電話にアクセスしてみると、"このカードで140分お話になれます。"というアナウンスがありました。
備えあれば憂いなしです。皆さま、楽しいローマ滞在を!
筆者
イタリア特派員
阿部 美寿穂
ローマからイタリアの日常やイタリア旅行に役立つ情報などをお送りしています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。