SALE期間!買い物のコツ

公開日 : 2010年07月12日
最終更新 :
003sale.JPG

 7月半ばのこの時期にノルウェーに観光に来る方は、セールの時期とかぶっているので、ぜひたくさんの買い物をしていってください!割引率は50〜70%と、とってもお得。ノルウェー語ではセールはSALG(サルグ)。北欧っぽいデザインのインテリア雑貨も、数百円というお安い値段で購入できるのが嬉しいところです。

 セール商品はどのお店でも赤いシールに値段がついています。

004sale.JPG

 レジで会計をした後は、レシートで割引がしっかりされたかどうか、必ず確認を。ノルウェーではレジでお釣りを間違えるということはあまりないのですが、店員がどの商品が割り引き対象になっているのか把握していないことがよくあります。また、レジの機械でも値段調整をするのを店側が忘れていて、レシートで定価の値段が表示されることが頻繁にあります。ひとつの商品は割引になっているのに、もうひとつの商品は定価ということもしょっちゅうです。お店の人に「これ、割引対象ですよ」と言うと、すぐにその分のお金を現金で返金してくれます。「え、本当に?」と驚き、他の店員に聞いたり、自ら商品陳列されている棚を見に行く店員もいます。反対に、本当に割引対象かも確認せずに、すぐに返金してくる店員も多くいます。レシートのチェックは必ずするようにしましょう!

247.JPG

 バーコード・シールつけ忘れの商品がよくありますが、これをレジに持っていくと「あら、これはバーコードがないから、値段が分からないわ。(お客さんに向かって)バーコード付きの商品を持ってきてくれるかしら?」ということがよくあります。日本だったら、店員がそそくさと商品を探しに行くところですが、こちらではお客さんがバーコード付き商品を探しに戻らなければいけません。アパレルでも、インテリア雑貨のお店でも頻繁に起こります。もし、バーコードなしの商品の方が質が良くて気に入った場合は、バーコード付きの同じ商品と一緒に2つ持っていってください。「私はこのバーコードなしの商品が欲しいので、値段の読み取りだけこのバーコード付きの商品でしてください」と言えば大丈夫です。バーコード付きのいらない商品はそのままレジの人に渡してしまいましょう。せっかくレジに並んだのに、また商品を取りに戻って、レジに並び直すの面倒ですので、事前にバーコードがついているか必ず確認を!

002sale.JPG

 ノルウェーのセール期間でよく見かけるのは「Ta 3, betal for 2」という表示。これは、「(色は違ってもいいので)同じ系統の商品を3個買って、値段は2個分で購入OK」という意味です。コップなどのインテリア雑貨を購入する時に有難いですね。写真は「4個買って、3個分の値段で」という珍しい試み。一般的なのは「3個買って、2個分の値段」です。

010salg.JPG

 洗濯方法を表示したタグについて、H&Mなどのインターナショナルなお店で服を購入した場合、何ヶ国語ものタグがついた商品がたくさんあります。タグが5枚以上ついていることも!これは購入後にハサミで切り取らないと、後で着用している際にタグが目立ちます。周囲の人からは丸見えなのに、着用している本人が気づいていないということもよくあります。また、サイズやブランド名が表示されているタグについては、日本の服は横向きに四方八方で縫い付けられているので気になりませんが、こちらの服のトップは首元に縦向きに飛び出すように縫い付けられている商品が多いです。気を付けて服を着ないと、かわいいワンピースを着ていても、首の後ろからタグがぴょーんと飛び出してしまいます。これは、他人が後姿を見たときに一目瞭然なので格好悪いです。夏はトップの後ろの首元からタグが上向きにに飛び出してしまっている人、冬はカラフルなマフラーに何重もの白いタグがついているのに、気づかないで歩いている人をよくみかけます。おしゃれな服を買っても、黒いセクシーな下着に白いタグがヒラヒラと舞っているのはちょっと残念。タグなどはできるだけハサミやカッターで切り取ってしまいましょう。

 セール期間に一番気をつけたいのは、店側のミスで定価で買い物をしないようにすることです。レシートはすぐに捨てずに、必ず値段を確認しましょう。また、不良品や、傷物の商品が混じっていることもあるので、一番状態のよい商品を選んで買うように意識するといいかもしれません。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。