コロラドリバーブリッジから見下ろすフーバーダム
今年9/30に75歳を迎えたフーバーダム、ご存知のようにラスベガス近郊の見所のひとつとして
常に人気が高く、世界各国からの観光客がひきもきらずに訪れています。
このフーバーダムの少し下流にかかる橋が建設されていることはこちらでお話ししましたが、
このたびついにこの橋が完成し今月から車両の通行が始まっています。
アメリカ国内で最長のコンクリート橋であるこのコロラドリバーブリッジ、実は日本の大手ゼネコンによって作られたもの。
この橋は途中まで道路の脇に遊歩道が作られているので、
橋の上に立つとよーくわかるんですが、なんといっても高いことに加えて風が強い。
橋の入り口には、「ご自身の責任においてお入り下さい。」という但し書きまであるように、
高所恐怖症っぽい人だと、これはちょっとコワイかも。
かくいう私も実はじわじわとなんともいえない恐怖感があったのは確か。
欄干の外まで手を伸ばして撮った写真は、実は命がけの一枚かな。(笑)
このおじさんはカメラ2台を固定させた三脚で撮影中。
もしかして、パノラマ写真になるのかな?
橋の高さはコロラド川から約274メートル。
ダムの下流約500メートルの位置になるため、ちょうどダムを見下ろすことになります。ということで、コロラドリバーブリッジから見下ろしたダムです。
もう少し寄ってみてもう1枚
ダムをこんな風に見るとができるなんて、ちょっと感激でした。
ちなみに、写真左側の道路がオリジナルのハイウェイ93号線。
引き続きダムを見学する車はこの道路を使うことになりますが、
今までのようにダムを通ってアリゾナ側へ抜けることはできなくなり、
ダムを見下ろす一番上の駐車場のところで、道路は行き止まりとなりました。
ダムを見学したあと、グランドキャニオンへ向かおうとするような場合は、いったん戻って
ブリッジを渡らないとアリゾナ側へ入れないというわけです。
遊歩道は橋の北側(ダム側)にあるので、壁を隔てた道路はアリゾナからネバダへ向かう車線です。
なので、ここがネバダへの入り口ということになるわけ。
ご存知のようにアメリカには時間帯が4つありますが、アリゾナは山岳時間、ネバダは太平洋時間ですので、
"Pacific Time Zone-(ここから)太平洋時間(になるよ!)というサインも一緒にくっついています。
さて、橋の上の遊歩道にはどうやって到達するのか?なんですが、
これについては次回に書いてみようと思います。
ところで、グーグルマップ見てみましたが、
"Mike o'callaghan - Pat Tillman Memorial Bridge"(コロラドブリッジの正式名称) は
現れますが、今日現在は迂回道路がまだアップデートされてないみたいですね。
■これまでの関連記事:
筆者
アメリカ・ネバダ州特派員
石川 葉子
ラスベガスに来て20年ちょっと。ローカルツアーオペレーター出身のフリーランスライターです。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。