世界三大夕日~釧路・幣舞橋より

公開日 : 2014年03月06日
最終更新 :

釧路といえば、夕日!

世界三大夕日のひとつといわれています。

なかでも、ここ、幣舞橋(ぬさまいばし)から見る夕日が有名です。

②P3010120.JPG

釧路は霧の街として知られていますが、それは夏の風物詩。

秋・冬は晴れの日がとても多く、美しい夕日の季節でもあります(ちょっと寒いですが!)。

これは3月上旬の16:40頃。

2月下旬~3月上旬の日の入りは17時過ぎなので、日没までもう少し。

③P1110598.JPG

この日も日中は雲が見当たらないほど晴れ渡っており、期待でいっぱいの夕刻です。

水の色が移り変わる釧路川。

④P1110593.JPG

少しずつ日が落ち、街路灯が灯り始めました。

④P1110596.JPG

幣舞橋の欄干に立つ彫刻銅像「四季の像」のひとつ「佐藤忠良氏作・夏」のシルエット。

⑤P1110594.JPG
①P1110603.JPG
⑦P1110627.JPG

日の入り時刻を向かえ、世界三大夕日のクライマックスです。

⑧P3010164.JPG
⑨P3010182.JPG

みるみるうちに西の水平線が赤く染まり、太陽は吸い込まれるように消えていきました。

⑩P3010183.JPG

北海道のなかでも特に寒い釧路ですが、秋・冬は夕日を見る絶好のチャンスです。

でも、もし霧で夕日が見えなくても、がっかりしないでください。

霧に浮かぶ街路灯は、さらにエキゾチックです。

【釧路・幣舞橋】

  アクセス: JR釧路駅より北大通(きたおおどおり)沿いに徒歩約10分

筆者

北海道特派員

市之宮 直子

小樽生まれ、江別育ち、札幌在住のフォトライター。三度の飯より北海道を撮ることが好きな道産子北海道Loverです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。