ロンドン南部クロイドン中央図書館でジャズランチ

公開日 : 2019年11月25日
最終更新 :

クロイドン(関連記事)のシンボルともいえる時計塔 Clocktower に、小さな博物館と共に併設されている中央図書館は、イースト クロイドン駅から徒歩15分ほどのところにあり、自由に入館できます。

6899C56C-FDAF-41CF-860C-277A57777316.jpeg

中には「ハローワーク」のようなジョブ キャリアセンターや健康を相談できるヘルスカウンター、独立した子供向け図書コーナーがあります。Wi-Fi設備にデスクトップのパソコン、ノートパソコンを置ける勉強机もしっかりあり、休憩がてらブラリと立ち入り、旅のプランを練るのにも最適です。

館内博物館

同じ敷地内に大人向けの生涯学習施設、博物館とギャラリーもあり無料で観覧できるので地元の歴史など、壮大な大英博物館とは違ったローカルな情報を得るのにうってつけです。私が訪れた時は、クロイドンで発掘された古代の白骨が、ほぼ完成形で展示されていました。その周りを取り囲むようにガラス張りの展示ケースがあり、それらは常設のようで何故かすべて中国の陶磁器でした。展示物は以上で、広さにしてアパートのワンルームのような規模なので、こぢんまり具合がよく分かるかと思います。

A7FE567D-6426-4FF4-9453-090794ACA614.jpeg

これらの館内施設を結ぶ吹き抜けの通路では、日によって生涯学習のコースを紹介するフェアや色とりどりの野菜やカップケーキ等が並ぶちょっとしたマルシェが出店されていたりするので、いつ行っても「今日は何かやってるかな?」とワクワクします。

日本の漫画も人気⁉︎

図書館といえば、地元色の濃い、アットホームな地域情報が載っている掲示板を見るのも楽しみです。フランスのように、イギリスでも? あるいはクロイドンだけの現象なのか? 日本の漫画への需要が多少あるようで、詩の朗読会や絵本の読み聞かせ会に混じって、mangaクラブというポスターまであってビックリ。

3C22ABE6-E4F7-411F-BE52-DE717BE9034E.jpeg

それも中央図書館だけでなく、隣町のパーリー図書館開催の別の案内までありました。クロイドンではオンラインでの図書貸し出しも行なっているのですが、試しにJapanで検索してみると、アルファベット順のせいか真っ先にAkamatsu Kenという著者の漫画ばかりがひたすら出てくるので、やはり少なくともクロイドンでは漫画の人気がかなり高いことが伺えます。

併設カフェで優雅なジャズランチ

昼の時間帯になると、何処からかサックスの音と共にジャズ演奏が! 図書館なのに!? と、またまたビックリしたのですが、カラクリは併設のカフェにありました。「これより先はカフェご利用のお客様専用」なる立て看が置いてあるものの写真の通り、見て下さいとばかりに外から丸見え。大音量が図書館中に響き渡ってさながら無料コンサートです。カフェ自体もおしゃれで、食事やお茶のためにわざわざ足を運ぶ価値大です。

2641BA3F-0625-4854-97D9-D27EF64A86DC.jpeg

ロンドンには規模も内容も充実した博物館がたくさんありますが、時にその人の多さにめまいを覚えることも。たまにはこんな郊外ならではのミニ博物館でノンビリ、昼間からジャズまで聴けてしまうローカル図書館に注目してみてはいかがでしょう。

Croydon Central Library住所: Katharine Street, Croydon, CR9 1ET開館時間: 月曜9:00〜19:00 火曜から金曜9:00〜18:00 土曜9:00〜17:00 日曜は休館日アクセス: バスナンバー 119番及び N68番で、East Croydon 駅のバス停から1〜2駅、Park Street 停留所下車。徒歩3分URL: URL: https://www.croydon.gov.uk/leisure/libraries/find-your-library/central-library

筆者

イギリス特派員

パーリーメイ

2017年よりロンドン南部で家族と暮らしています。郊外ならではのコスパのよいレストラン、貴族の邸宅、城めぐり、海沿い情報などが得意です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。