エストニアのスーパーマーケットのビニール袋の話
Tere! (エストニア語で、こんにちはの意)
今回は、エストニアのスーパーマーケットのビニール袋の話をしたいと思います。
まず、日本のスーパーマーケットのように、買い物をし終わったところにビニール袋はありません。
どこにあるのかというと、野菜や果物コーナーにあります。
お気づきかもしれませんが、環境に優しいビニール袋は6セント(0.06€)です。
無料のビニール袋もあります。
最近では、繰り返し使えるネットを1€で販売してくれるスーパーも出てきました。
私がエストニアに来た2年前にはこういった繰り返し使えるネットは売っていなかったので、ずいぶん変わったなー^ ^と感じています(私はビニール袋から値札シールを剥がして、繰り返し繰り返し同じビニール袋を使っていました)。
なお、買ったものをすべて入れられるようなビニール袋や紙袋、不織布バッグは、スーパーを入ってすぐのところか、レジのところで売っています。
どうぞ参考にしていただければ幸いです。
筆者
エストニア特派員
Chisato
エストニアのいいところ、エストニアならではのこと、日本とエストニアの似ているところ、違うところなどをご紹介したいと思っています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。