6月は卒業の季節です in エストニア

公開日 : 2021年07月03日
最終更新 :
筆者 : Chisato

Tere!(エストニア語で、こんにちはの意)

コロナ禍、皆様いかがお過ごしでしょうか。

7月に入りましたが、先月6月は卒業の季節だったのでそのことについて触れたいと思います。

日本の卒業の季節と言えば3月。桜が少しずつ咲き始める頃ですよね。エストニアでは6月が卒業の季節です。夏至に向かって日照時間がどんどん延び、日本同様やはり花が咲き始める季節に卒業式があります。時期は違うけれど理由は同じなのかなと感じています。

残念ながら今年度もコロナの影響で例年通りの卒業式にはならなかったようですが、それでも各学校ででき得る限りのことをしていたそうです。私が友人から誘っていただいた、とある学校の卒業式では保護者や関係者は講堂に入れませんでしたが、それでも屋外に設置された大きなスクリーンに講堂の様子が映し出され、大切な一瞬一瞬をみんなで祝うことができました。

卒業式後に校舎から出てきた卒業生の写真撮影時には、恒例のお花交換があり(エストニアでは、みんながみんなに花束をあげ合うのではなく、数輪のお花をあげ合うのが一般的です)、楽しくてうれしいはずなのに涙がこぼれてしまう様子を見て私もついもらい泣きしてしまいました。

少しずつお花をもらってもまとまりがなくて困る......とお思いかもしれませんが、写真のような感じ↓↓↓を見れば、「え? これならいいかも!」と思いません??? すてきなんです!!!

IMG_3944.jpg

日本にもこの風習が伝わっていくといいなと思いましたが、日本の桜を前にどの花も遠慮するだろうなとも思うエストニアの6月でした。

もし6月のエストニアにいらっしゃいましたらどうぞ卒業式を垣間見ていただければと思います。

いまはただコロナの終息を祈って。

筆者

エストニア特派員

Chisato

エストニアのいいところ、エストニアならではのこと、日本とエストニアの似ているところ、違うところなどをご紹介したいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。