クリスマスは「The Saujana Hotel」へ!
新年あけましておめでとうございます。クアラルンプール在住Nukaです!
本年もよろしくお願いします!
新年最初の記事は、さかのぼってクリスマスのホテルステイについてです。
私事ですが、2018年のクリスマスに結婚式を挙げた「The Saujana Hotel」にやっと再訪問することが出来ました! 改めてゆっくりとホテル時間を過ごすことが出来たので、ここで紹介させて頂きます。
それでは、いってみましょう!
■The Saujana Hotel
KLCCからGrab(配車アプリ)で片道30分程(RM46=約1250円※有料道路料金含む)の場所にあります。ゴルフコースも併設されており、都会とはまた違う自然豊かな空間を感じることが出来ます。

■ロビーも開放感たっぷり
■Club Premium Room
(一泊二名一室 朝食込みRM550=約14,850) ※サービス料込 宿泊費は日により変動あり
クラブ棟の「Club Premium Room」に宿泊しました。
周囲の木々が近く自然を感じることが出来ます。
綺麗にベッドメイクされています。枕の数が多いです。
明け方は鳥の声をすぐ近くで感じ、自然の豊かさを感じました。
家にバスタブがないので、久しぶりのお風呂でリフレッシュできました! 事前に入浴剤を購入して持って行って大正解でした!
アメニティはリンスインシャンプーとボディジェル、歯ブラシセットがありました。
■ラウンジはクリスマスツリーが飾られ、落ち着いた空間が保たれています
Club Premium Roomに宿泊の場合、ラウンジで17:00-19:00の間、飲み物の提供がありました。
私たちは夕食前にお酒を頂きました。(※ラウンジは食べ物の提供はなく、時間指定の飲み物のみでした。)

■夕食は敷地内の日本食レストラン「湖月」にて
アラカルトメニューで寿司セットを頼みました。こんな新鮮で大きなネタがマレーシアでも食べられるなんて!美味しくて感動しました!
■朝食はクラブ棟滞在の場合、2ヵ所利用可能
-Senja
スタンダードな洋食のビュッフェ。数種類のパンにその場でオーダーするオムレツなど。

-Charcoal
マレーシア料理がメインのビュッフェ。パンや目玉焼きもあります。
自分的に満足のいくナシレマが作れました。美味しかったです!

■プールも程よい大きさです
天気が良かったので、朝食後に楽しみました。クリスマスにプール、特別感がたっぷりですよね!
深さが1.5mもあり、入ったらいきなり顔まで浸かってしまってびっくりしました(笑)

■チェックアウト~毎年来れたらいいな!
チェックアウトの12:00ぎりぎりまで満喫しました。都会の綺麗なホテルももちろん良いですが、鳥の声で目が覚める自然豊かなゆったりとしたホテルステイもおすすめですよ!
ちょうどこの時、結婚式をしていて、自分たちのことを思い出して感慨深かったです。
クアラルンプールに旅行に来て、少しゆっくりしてみたいなと思ったら滞在してみてくださいね!
以上、「The Saujana Hotel」ステイの紹介でした!次回の記事もお楽しみに!
よろしくお願いします!
■「The Saujana Hotel」

筆者
マレーシア特派員
Nuka
2020年12月に夫婦でマレーシアクアラルンプールに移住。旅行時には分からなかった更なる魅力をこれから発信していけたらなと思います!
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。