シドニーで見かけるオーストラリアの固有植物、いくつ知ってる?

公開日 : 2022年10月23日
最終更新 :
303EEC86-11AB-488C-BF2C-3C175ACC33AB.jpegのサムネイル画像

シドニーハーバーブリッジ周辺を散歩をしていたら、ボトルブラシ (Bottlebrush) の花が咲いているのを見つけて、もうそんな時期かと思いました。

ボトルブラシは10月頃に咲くフトモモ科のオーストラリア固有植物で、名前の通りまるでボトルブラシみたいな形の花です。白やピンクなど数種類の品種があるのですが、道端などでいちばんよく見かけるのがこの赤い花。

そこで今回は、シドニー周辺で見かけるオーストラリアの花をいくつか紹介します。

バンクシア

475847A4-0EA2-408E-9DFF-5B22F6241AC5.jpeg

オーストラリアの代表的なネイディブフラワーのひとつであるバンクシア (Banksia) は、絵のモチーフとしてもよく使われています。花の形からたまにボトルブラシと間違われることもあるようですが、こちらはヤマモガシ科の植物なので別物です。

ひとことでバンクシアと言っても150以上の種類があり、シドニーで見られるのは数種類。開花時期は種類によって異なりますが、冬でも咲いています。

丈夫なバンクシアの種は、アロマポットやコーストターなどに加工されて、お土産屋さんで売られていることも。

CEE327E6-2F8C-478F-9E47-F15B0B6145DB.jpeg

ワトル

A057771E-3368-4DF2-A08E-1C7EBF8ADAD7.jpeg

オーストラリアの国花でありナショナルカラー (ゴールドと緑) にもなっているゴールデンワトル (Golden Wattle) は、春を告げる花とも言われています。欧米ではミモザと呼ばれている花です。

759E0875-29BD-45A9-BE52-F419168857A2.jpeg

こちらも1000種類以上ものワトルが存在しているのですが、シドニーでは8月頃になると国立公園などでシドニーゴールデンワトル (Sydney Golden Wattle) という黄色くて細長い形の花を見ることができます。

ワラタ

89B68E17-0289-4F55-84DF-D407FB3D483F.jpegのサムネイル画像

大きな赤い花ワラタ (Waratah) は、シドニーのあるニューサウスウェルズ州の州花であり、ニューサウスウェルズ州のロゴにも使われています。ただ、そんなに見かけるかと言われれば、それほどでもない気がします。

ジャカランダ (外来植物)

D93FE2D0-BDA3-474F-AC00-1E8770D85990.jpeg

ジャカランダ (Jacaranda) はオーストラリア原産ではありませんが、19世紀頃からオーストラリアで親しまれている、この国では身近な花です。

開花時期は州によって異なり、シドニーの見頃は10月後半から11月初旬頃。

A42FBC52-F698-46AD-BB9E-526C5F3FC0D9.jpeg

散る時は花ごと木から散るのですが、地面を紫色に染める様子が少し桜にも似ているので、オーストラリアの桜と呼ぶ日本の人もいます。

他にもユーカリやティーツリーなど、数えきれないくらいの固有植物が存在するのは言うまでもありません。そういう植物たちに目を向けてみるのも楽しいかもしれませんね。

筆者

オーストラリア特派員

Eri オーストラリア

十数年前にワーキングホリデーオーストラリアに来たのがきっかけで、そのままシドニーに住んでいます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。