電車でスムーズに移動しよう!タイ・ドーン・ムアン空港からバンコク主要駅までの移動方法

公開日 : 2022年12月01日
最終更新 :
筆者 : Taeko

2021年11月に正式開業したタイ国有鉄道(SRT)のレッドラインにより、タイの玄関口のひとつであるドーン・ムアン空港からバンコク市内まで、電車を使って移動できるようになりました。観光客向けのホテルが多いスクムウィット(スクンビット)、アソーク駅周辺やシーロム駅などへ向かう場合、SRTダークレッドラインからMRT(地下鉄)ブルーラインを乗り継ぐ必要がありますので、今回はその移動方法を写真付きで紹介します。

ドーン・ムアン駅とSRTレッドラインの車両
ドーン・ムアン駅とSRTレッドラインの車両

SRTレッドラインとは?

 SRTレッドライン
SRTレッドライン

タイ国有鉄道(State Railway of Thailand、通称SRT)のレッドラインは、2009年1月から日本(JICA)の円借款(ODA)とタイ政府自己資金で建設が始められ、2021年3月26日に試行運転をスタートしたバンコク首都圏の公共交通システムのひとつです。同年11月29日には、バンスー中央駅(Bang Sue Grand Station、新駅名:クルンテープ・アピワット中央駅、Krung Thep Aphiwat Central Terminal)のオープンを機に通常運行を開始しました。

SRTレッドラインの車内
SRTレッドラインの車内

レッドラインには、MRTへの乗り換えが可能なバンスー中央駅(新駅名:クルンテープ・アピワット中央駅)から、北のランシット駅など9駅に向かうSRTダークレッドラインと西のタリンチャン駅など3駅に向かうライトレッドラインの2路線があります。ダークレッドラインにはドーン・ムアン空港へのアクセスが抜群のドーン・ムアン駅があります。運行は1時間に1~5本のペース。実際に乗車してみると、車両は現代的できれいです。

駅からの眺め
駅からの眺め

これまで、ドーン・ムアン空港からバンコク市内への移動はタクシーが主流でしたが、このダークレッドラインの開業により、アクセスがよくなりました。また、コロナ明けに予想される渋滞の緩和にも期待が寄せられます。

ドーン・ムアン空港から電車でスクムウィット駅、シーロム駅へ

ドーン・ムアン空港から、バンコク・スカイトレイン(BTS)アソーク駅直結のMRTスクムウィット駅とMRTシーロム駅まで電車を使った移動の流れは、以下のとおりです。SRTダークレッドラインとMRTブルーラインを乗り継いでいくことになります。

ドーン・ムアン空港(Don Mueang International Airport、DMK)
↓徒歩
SRTドーン・ムアン駅(Don Mueang Station※)プラットフォーム3
※Don Muang Stationという表記の場合も
↓SRTダークレッドライン(約16分、33バーツ、約125円)
SRTクルンテープ・アピワット中央駅(旧名:バンスー中央駅)(Bang Sue Grand Station→2022年10月以降、Krung Thep Aphiwat Central Terminal)※
↓徒歩で乗り換え
MRTバンスー駅(Bang Sue Station)プラットフォーム1
↓MRTブルーライン(スクムウィット駅まで約22分、大人料金40バーツ、約150円。シーロム駅まで約30分、大人料金42バーツ、約160円。なお、23歳以下かつタイの学校に通う学生は10%割引、シニア、子どもは50%割引)
MRTスクムウィット駅(Sukhumvit Station)やMRTシーロム駅(Si Lom Station)など

ドーン・ムアン空港からMRTスクムウィット駅(=BTSアソーク駅)までの合計料金は、73バーツ約280円)、MRTシーロム駅までの合計料金は、75バーツ(約285円)です。

バンスー駅は、複数路線が乗り入れるターミナル駅です。ドーン・ムアン空港からの移動で利用するのは、バンスー中央駅(Bang Sue Grand Station、新駅名:クルンテープ・アピワット中央駅、Krung Thep Aphiwat Central Terminal)※とMRTブルーラインのバンスー駅(Bang Sue Station)です。なお、これら以外にも、SRT長距離線が使用している旧バンスー駅(Bang Sue Junction StationやBang Sue Railway Stationという表記)がありますのでご注意ください。

※【2023年3月18日追記】バンスー中央駅は、2022年10月1日に、国王の命名により、クルンテープ・アピワット中央駅(Krung Thep Aphiwat Central Terminal)に駅名変更が発表され、2023年現在、各種案内の変更が進められているところです。

SRTレッドラインの時刻表
SRTレッドラインの時刻表

ダークレッドラインの運行は、朝夕は1時間に4、5本、日中は1時間に3本で、早朝と深夜はさらに本数が少なくなります。BTSやMRTに比べると本数は少なめですが、待ち時間が長いと感じるほどではなく、利用しやすいと思います。

MRTブルーラインの時刻表
MRTブルーラインの時刻表

乗り換え後に利用するMRTブルーラインは運行本数が多いですが、朝夕の通勤時間帯はかなり混みあうことがあります。コロナ前のラッシュ時にはホームに上がれないこともあったので、時間には余裕をもって移動したほうがいいでしょう。MRTバンスー駅発のラックソン駅行きは平日5:58~23:33、土日祝日は5:55~23:33、タープラー駅行きは平日5:54~00:05、土日祝日5:57~00:05です。時刻表については変更になる場合があるので注意してください。

ドーン・ムアン空港から徒歩でSRTドーン・ムアン駅へ

国内線ターミナル2からSRTドーン・ムアン駅へ向かう通路への入口
国内線ターミナル2からSRTドーン・ムアン駅へ向かう通路への入口

ドーン・ムアン空港の国際線ターミナル1にいる場合は、まず国内線ターミナル2へ移動しましょう。国内線ターミナルの2階に行くと、SRTドーン・ムアン駅に通じる通路があります。国際線ターミナル内にも、道中SRT Red Lineへ誘導する看板があります。

看板が出ているので、わかりやすい
看板が出ているので、わかりやすい

歩く距離はそれなりにありますが、ところどころにエスカレーターとエレベーターがあるので、大きな荷物があっても安心です。

道中の様子
道中の様子

途中の通路沿いに、薬局、コンビニエンスストア、フードコート、コーヒーショップがあります。

「Train Station」が見えたら、右に曲がる
「Train Station」が見えたら、右に曲がる

案内どおりに進み、上記写真の案内表示で右に曲がります。SRTドーン・ムアン駅に近づくと、右手に「Long Distance Train」、左手に「Commuter Train」の入口が見えるので、左手のCommuter Trainの方向へ進みます。

券売機の様子
券売機の様子
券売機はタッチパネルで操作
券売機はタッチパネルで操作

トークン購入の手順は、(1)行き先を選ぶ(2)硬貨または紙幣を入れる(3)トークンとお釣りを受け取る、の3ステップでシンプルです。100バーツ以下の紙幣や硬貨がない場合は、係員のいる窓口へ行って両替してもらうか、行き先を告げてトークンを購入することをおすすめします。

SRTドーン・ムアン駅からバンスー中央駅(新駅名:クルンテープ・アピワット中央駅)へ

改札機にトークンをかざす
改札機にトークンをかざす

トークンを受け取ったら、改札を通って、乗り場(ホーム)へ向かいます。トークンを改札機にかざすと、扉が開きます。

改札機を通ったあと、ホームへ上がるエスカレーターに乗る
改札機を通ったあと、ホームへ上がるエスカレーターに乗る

電光掲示板の案内に従って、バンスー中央駅(新駅名:クルンテープ・アピワット中央駅)行きの電車に乗りましょう(このときは、3番のホームにバンスー中央駅行きの電車が来ていました)。

空港が近いため、ホームから飛行機が見える
空港が近いため、ホームから飛行機が見える

SRTバンスー中央駅(新駅名:クルンテープ・アピワット中央駅)に到着したら、MRTブルーラインのバンスー駅まで徒歩で移動します。駅構内にMRTバンスー駅への案内がありますが、乗り場がわからない場合は、「Where is MRT(エムアールティー)?」や「MRTユーティナイクラップ?(自身が男性の場合)/ユーティナイカ?(女性の場合)」と聞けば大丈夫です。

MRTバンスー駅からMRTスクムウィット駅、シーロム駅へ

MRTの券売機
MRTの券売機

MRTブルーラインのバンスー駅で、MRTスクムウィット駅やシーロム駅など、行きたい駅までのトークンを購入します。トークンの購入方法は、レッドラインとほぼ同じですが、MRTの券売機では、トークンを1人分ずつしか購入できず、券売機によっては紙幣が使えない場合があります。硬貨や紙幣がなく券売機でトークンを購入できない場合は、駅係員のいる窓口で、行き先の駅名を告げることでトークンを買うことができます。なお、MRTの券売機でトークンを購入する場合、お釣りが出てくるのに少し時間がかかりますので、取り忘れに気をつけましょう。

MRT改札前にある手荷物検査の様子
MRT改札前にある手荷物検査の様子

MRTに限ったことではありませんが、改札前には手荷物検査があります。ニオイの強い果物ドリアンの持ち込みは許可されていません。

案内板で行先を確認
案内板で行先を確認

改札を通過したら、1番乗り場に来る電車で、スクムウィット駅やシーロム駅などへ向かうことができます。MRTスクムウィット駅はBTSアソーク駅につながっています。BTSアソーク駅へ行く場合は、MRTスクムウィット駅に到着したら、3番出口へ向かいましょう。

ドーン・ムアン駅のホームの様子
ドーン・ムアン駅のホームの様子

以上、いかがでしたか。ドーン・ムアン空港から主要な駅への行き方を紹介しました。電車を使ってスムーズに移動し、タイ旅行、バンコク観光を大いに楽しんでください。

※1バーツ:3.8円で計算しています。
※こちらの記事は2022/12/1のものです。最新情報は必ず各自でご確認ください。

TEXT・PHOTO:バンコク特派員 Taeko
監修:地球の歩き方

筆者

タイ特派員

Taeko

2011年10月から、夫の転勤で、タイのバンコク在住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。