
絶対に行くべき!ボルドーテイスティング
今年も近づいて参りました。
ボルドーの格付けワインを一度に沢山試飲できるイベント、ボルドーテイスティングです!
一度も行ったことのない方は是非!是非!行って欲しいイベント。
一般の方も入れるテイスティングイベントで、こんなに格付けワインが飲めるのは珍しいのではないでしょうか。
今年、私は残念ながら行けないのですが、行ける方は是非楽しんで欲しい!
チケットの購入
11回目となったボルドーテイスティング、今年は12月10日、11日の二日に渡って開催されます。
例年通り週末の開催。
場所も例年通りPalais de la Bourseです。
金額は求めているものによって少し変わりますが、以下の通り。
- 1日パス:25€
- 1日パス+雑誌Terre de vins3冊:28€
- 2日パス+雑誌Terre de vins3冊:39€
- ただし、当日購入の場合…1日パス+雑誌Terre de vins3冊:32€
ということで行ける方は事前に購入するのがおすすめです!
購入はTerre de Vinsの対象サイトにて簡単に行えます。
1日パスと書いていますが、購入の際には土曜日券(Pass Samedi)と日曜日券(Pass Dimanche)があるのでお気をつけください。
また交換や払い戻し不可ですので、こちらもお気を付けください。

マスタークラス
既に満席のマスタークラスもありますが、チケットに加えて授業とワインを楽しめます。
以下、簡単にまとめました。
日程 | テーマ | 値段 |
---|---|---|
土曜日11時~ | Riedel(リーデル) | 75€ |
土曜日13時30分~ | Veuve Clicquot(ヴーヴ・クリコ) | 100€ |
土曜日16時~ | Bordeaux de légende(伝説のボルドー) | 80€ |
日曜日11時~ | Saint-Emilion(サンテミリオン) | 50€ |
日曜日16時~ | Château Margaux(シャトー・マルゴー) | 125€ |
また、それぞれのテーマで試飲できるのは以下の通りです。
試飲できるワインを見たら、豪華さに驚くはず!
この金額を払っても余りある贅沢な試飲です。
Riedel(リーデル)
グラスの形状によるワインの変化
Veuve Clicquot(ヴーヴ・クリコ)
ピノノワール
- La Grande Dame 2012
- La Grande Dame Rosé 2012
- Le Grande Dame 1990
Bordeaux de légende(伝説のボルドー)
- Château Les Carmes Haut-Brion(シャトー・レ・カルム・オーブリオン)
- Château Pichon Baron(シャトー・ピション・バロン)
- Château Troplong Mondot(シャトー・トロロ・モンド)
Saint-Emilion(サンテミリオン)
サンテミリオン6ワイナリー2019年のみ比べ
- Château Bellefont-Belcier(シャトー・ベルフォン・ベルシエ)
- Château Corbin(シャトー・コルバン)
- Château Laroque(シャトー・ラロック)
- Château Sansonnet(シャトー・サンソネ)
- Château Ripeau(シャトー・リポー)
- Château Petit Faurie de Soutard(シャトー・プティ・フォリー・ド・スータール)
Château Margaux(シャトー・マルゴー)
- Pavillon Rouge(パヴィヨン・ルージュ) 2009
- Château Margaux(シャトー・マルゴー) 2004
- Château Margaux(シャトー・マルゴー) 1989
- Pavillon Blanc(パヴィヨン・ブラン) 2019

日程等詳細
Le Palais de la Bourseでのみの開催が数年間続きましたが、今は別の場所でシャンパーニュや他地域、さらに海外ワインの試飲もできます!
その数150以上の生産者!
それぞれの生産者さんは複数ワインを持ってくることも多いので、本当に沢山試飲が可能です。
場所 | 住所 | テーマ |
---|---|---|
Le Palais de la Bourse | 17, place de la Bourse, 33000 Bordeaux | |
Le Musée National des Douanes | 1, place de la Bourse, 33000 Bordeaux | |
Bordeaux Patrimoine Mondial | 2-8, place de la Bourse, 33000 Bordeaux | シャンパーニュ(24メゾン) |
日程 | 時間 |
---|---|
12月10日土曜日 | 10時~18時30分 |
スピリッツ会場は14時~18時30分 | |
12月11日日曜日 | 10時~18時 |
スピリッツ会場は14時~18時 |
最後に
去年、ボルドーテイスティング攻略法という記事も書いたので、一緒にご覧いただけると嬉しいです!
ちなみに去年と同じであれば一度会場から出てしまうと、再入場できませんのでご注意ください。
ボルドーテイスティング行かれる方は思う存分楽しんできてください!!

筆者
フランス特派員
野田祥子
2013年に渡仏しフランスの国家資格であるMC Sommellerie(ソムリエ資格)を取得。ソムリエ協会ボルドー支部に所属する唯一の日本人です。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。