
スイス・チューリッヒのクリスマスマーケット2022
クリストキンドマーケット(Christkindlimarkt at Zurich)
チューリッヒのクリスマスマーケットが、現在開催中です。
どんよりとした冬の夜、暖かい光に包まれていますよ。

こちらのクリスマスマーケットは、
チューリッヒ駅構内のクリストキンドマーケット。
2021年までは、ゴージャスに光り輝いていた
スワロフスキーのクリスマスツリーでしたが、
今年は節電の影響もあるのか、
自転車を漕ぐとツリーの電気が光り輝く
人力で電気供給するシステムになっています。
9歳の息子が自転車を漕いで発電させ、
クリスマスイルミネーションを輝かせていました。

チューリッヒ駅構内の
クリストキンドマーケット(Christkindlimarkt at Zurich)
https://www.christkindlimarkt.ch/
クリスマス村(wienachtsdorf)
チューリッヒ駅から1駅行ったシュターデルホッフェン(Stadelhofen)には、
クリスマス村が広がっています。

毎年恒例のクリスマス村には、
暖かい食事からユニークなお店がずらりと並んでいます。
クリスマス村の中心には、煌びやかなクリスマスツリーがあり
暖かい光に包まれています。
そのほかには、子供達に大人気のメリーゴーランドもあります。
開催期間:2022年11月24日〜12月23日まで
公式HP:https://www.wienachtsdorf.ch/


筆者
スイス特派員
スイス暮らしのアルパカ
ヨーロッパ観光やスイスの子育て事情を配信中しています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。