【マレーシア】世界遺産の街マラッカの旧市街で買ってみたいもの

公開日 : 2023年01月25日
最終更新 :

2008年にペナン島ジョージタウン(Gerege Town)とともに世界文化遺産に登録されたマラッカ(Melaka)。
14世紀末にマラッカ王国が建国されて以来、ポルトガル、オランダ、イギリスとヨーロッパの列強に支配され東洋と西洋の歴史残る不思議な雰囲気を持つ街として旅行者を魅了しています。

マラッカはマラッカ川(Malaka River)を挟み、東側にオランダ広場、西側に中華街(China Town)が広がっている。また中国本土から移住者がマレー系と結婚したことで生まれたプラナカン料理(ババニョヤ料理)や文化など見どころも多くあります。

レトロで映画のセットのような商店街
レトロで映画のセットのような商店街

40年代頃からのショップハウス(マレーシア風店舗件住宅が連なる商店街)が今なお残る中華街エリアは、レトロというよりも昔の映画のような街並みが続きます。
マレーシア版「昭和レトロ」といったところでしょうか。
通り沿いには穀物問屋、お茶屋、商用の軽量器具店、薬局など、「商い」といった言葉がしっくりくる店が続きます。
外観そのままに内装をリノベーションしたおしゃれなカフェなどもあるのですが、やはり中華系の問屋街といった趣が目立ちます。

実はこのエリアには青雲亭(Cheng HoonTeng/チェン・フー・テン)というマレーシア最古と言われる中華寺院がある寺町でもあります。
そのため、お茶、お供物、お線香、葬送用品などを売る店も多くあつまっています。
今回はそんなマラッカ(Melaka)の中華街エリアで2ヶ所ご紹介したい店についてお伝えします。
1ヶ所は毎回訪れるたびに行く老舗の茶舗、もう一つはお線香専門店です。

高名發茶行(koh Beng Huat)

時代を感じさせる店構え
時代を感じさせる店構え

100年以上続く中国茶の問屋兼小売店。
以前は来店者に一部のお茶を出してくれましたが、現在は休止中。
中国の福建省や台湾からお茶を輸入、また自家製焙煎もしています。

観音開きの引き戸の棚に陳列されているお茶
観音開きの引き戸の棚に陳列されているお茶

店構えもそうですが、商品の入っているガラスの引き戸に注目。そして、茶葉を測るなつかしい量りは今も使われています。
日本でもおなじみのプーアル茶、烏龍茶、鉄観音、ジャスミン茶、紅茶などさまざまな種類を扱っています。

手頃な価格のプーアル茶とジャスミン茶をまとめ買い
手頃な価格のプーアル茶とジャスミン茶をまとめ買い

いつも購入するのが黄金柱で、150g/RM37.5(約1125円)。
ほんのりと金木犀が香り、冷やして飲んだりもします。
他にもプーアル茶、ジャスミン茶のリーフなども購入。

福成香荘(Chop Hock Seng)

プラナカン文化が残る外観
プラナカン文化が残る外観
高級品から普段使いまでお線香の専門店
高級品から普段使いまでお線香の専門店

カンポン・クリン・モスク(Kampung Kling Mosque )の前のショップハウスにあるお線香店。他にも冠婚葬祭用品などを扱う。
お仏壇用も扱っているが、主に寺院や廟などで使うコイル状や長いお線香などが多い。
白檀(びゃくだん/サンダルウッド)、沈香(じんこう)などの香木で作られたものを中心に、香炉、季節の縁起物なども扱っています。
使われている香木は日本でもおなじみのものだが、焚いてみると匂いの違いにお国柄が感じられます。
購入したのは沈香のお線香RM46.8(約1404円)
家庭用ですが、日本のものよりはややサイズが長め。
コーンタイプのものもあります。

沈香からできているお線香
沈香からできているお線香

マラッカ随一の観光スポットにありながら、人々の生活が息づく活気あるエリアの中華街。
観光ではずせないと言われるジョンカー・ストリート(Jonker Street)の1本裏通りのどこかなつかしい世界を散策してみてはいかがでしょうか。

(撮影by逗子マリナ)
※店内撮影許可をいただいて撮影しています
※写真の無断転載禁止

「高名發茶行(koh Beng Huat)」の壁に並ぶお茶缶
「高名發茶行(koh Beng Huat)」の壁に並ぶお茶缶
店名
(お茶問屋&小売)高名發茶行(koh Beng Huat)
住所
No. 27, Jalan Kampung Pantai, 75200 Melaka
電話
06-282 2694
営業時間
10:00〜17:00ぐらいまで
「福成香荘(Chop Hock Seng)」は冠婚葬祭用品も扱う
「福成香荘(Chop Hock Seng)」は冠婚葬祭用品も扱う
店名
(お線香、冠婚葬祭用品)福成香荘(Chop Hock Seng)
住所
30, Jalan Tukang Emas, 75200 Melaka
電話
06-283 9287
営業時間
10:00〜17:30

筆者

マレーシア特派員

逗子マリナ

2016年からクアラルンプール 在住の主婦兼フリーランスライター。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。