関西最大級のバレンタインチョコレート博覧会2023が大阪・阪急うめだ本店で開催中!
こんにちは。
大阪特派員のかおりです。
今朝起きてみると、うっすらと雪が積もっていました。
雪というよりはザクザクした氷で踏んでも足跡がつかず、雪玉を作ることはできませんでしたが、学校へ向かう小学生や保育園の園庭で遊ぶ園児の興奮した声があちこちから聞こえてきました。
気温は低いものの快晴でしたので雪は午前中のうちに溶けてしまいましたが、朝の通勤時間帯には運転見合わせとなった電車が多くありました。
今回は阪急うめだ本店で開催されたバレンタインチョコレート博覧会の紹介です。
少し早く始まった地下1・2階の様子はこちらの記事に書いていますのでご覧ください。
バレンタインチョコレート博覧会2023とは?
大阪の中心地、大阪梅田にある百貨店の阪急うめだ本店で毎年開催されているバレンタインチョコレート博覧会は、関西では最大規模のバレンタインチョコレートの催事です。
毎年楽しみにしている人も大勢おり(筆者ももちろんその1人)、行くだけでもテンション爆上がりなイベントです。
チョコレートの販売だけではなく、セミナーやシェフの来店、飲食で楽しむことができます。
来店者が多く混雑・売り切れは必至ですが、コロナ禍以降、人気ブランドは購入や来店が事前予約となり、お買い物しやすくなりました。
ガイドブックやLINEを活用しよう
数量限定で事前配布されたガイドブックを手に入れることができなかった方は、ウエブサイトよりデジタルガイドブックで全ページ見ることができます。
9F祝祭広場のインフォメーションなどに置いてあるCHOCOLATE NAVIはフロアガイドで、各階のチョコレートの販売状況が確認できますのでもらってくださいね。
メイン会場は9Fですが、すべての階でバレンタイン関連商品の販売があります。
9Fは5つの会場にわかれていますが、昨年とは配置がかなり変更になりました。
阪急うめだホールだったオードリーは催場へ、阪急うめだギャラリーだったメゾンカカオも催場へ移動しています。
会場ごとに細かいブランドの配置図がありますので、お目当てのチョコレートには必ずたどり着けます。
公式LINEアカウント「阪急バレンタインチョコレート博覧会」に登録して探したいブランドを入れると、どの会場で販売されているかがすぐに出てくる検索機能があります。
会場であれもこれも見たいといっぱいいっぱいになって「あのブランドどこだったっけ?」、おまけに「なんて名前だったっけ?」とわからなくなっても「ナナイロ」と入れただけで「ラ ショコラトリ ナナイロは、9階阪急うめだギャラリーカカオワールドと9階阪急うめだホール焼き菓子の森にて販売しております。」と簡潔に教えてくれました。
スグレモノの検索機能、筆者のように記憶が怪しい妙齢の方はぜひ使ってみてください。
祝祭広場の階段に座ってソフトクリーム
祝祭広場で大きく売り場を取っているのは滋賀県のクラブハリエです。
山本隆夫シェフが来店中で、バームクーヘンのパッケージにサインをしておられました。
1月20日~31日と2月1日~14日でブランドが入れ替わるソフトクリームを祝祭広場の階段で座って食べましょ。
人気なのは、ボンボンショコラが1つまるごと乗っているピエールマルコリーニでした。
スタンプラリーでカカオに詳しくなるカカオワールド
阪急うめだギャラリーのカカオワールドでは、毎日先着200冊限定でオリジナルパスポートがもらえます。
スタンプラリーになっていて、各国のカカオについて学べます。
国によってカカオ豆の香りが全然違うことに驚き。
カカオワールドで筆者のおすすめブランドは、イギリスのベーカリー、パンプストリートベーカリーチョコレート。
筆者が3年連続で購入しているのはライ麦パン粉の入っているライクラムミルク&シーソルトで、パン粉のザクザクした感触がたまりません。
こちらのチョコレートを日本に紹介したトモエサヴールのさつたにかなこさんがいらっしゃっていました。
いろんなチョコレートをちょっとずつ食べてみたいという願いが叶いました。
カードを取ってレジに持って行くと、ミニタブレットを出してくれます。
いちばん小さくて5gのひと口サイズもありますよ。
魔術師たちが織りなすこだわりのひと粒が大集合
魔術師たちが織りなすチョコレートというテーマの催場では実演ブースが!
セゾン ド セツコの美しいボンボンショコラやル・ショコラ・アラン・デュカスの焼き立てクッキーに魅かれます。
事前予約していたマサヒコ オズミ パリのケーキを取りに行きました。
バッグの形のチーズとチョコレートのムース、手袋の形のティラミスの2個セットを購入したのですが、やっぱり美味しいっ!
2022年に大阪市に店舗がオープンしましたが催事では変わらずの人気で、オンラインではすぐに売り切れました。
ケーキが事前予約できなかった方でもチョコレートの購入が可能でした!
チョコレートの販売があるとは知りませんでしたのでちょっとびっくり。
代表的なケーキのザブトンモンブランのチョコレートバージョンです。
長い列ができていたのがキャラメル エ カカオ。
辻口博啓シェフのショコラデゥアッシュに務め、名だたるコンクールに受賞されている若林繁シェフのブランドです。
チョコレート×柑橘でオランジェットならぬかんきつジェット
アートステージではチョコレートと柑橘のマリアージュ。
ディスプレイが素敵です。
日本中の柑橘とチョコレートが味わえます。
甘い・ほろ苦い・やわらか・しっかりのチャート表がありますので、お好みの柑橘を見つけてくださいね。
1つずつ購入できるのが嬉しく、チャートの甘い・やわらかは人気のようで売り切れが多かったですのでお早めに。
筆者は徳島産すだちの入ったオランジェットファームの特選 月を購入しました。
チョコレートスイーツいろんなの選んじゃえ 焼菓子の森
チョコレート使った焼菓子が各ブランド1つずつから購入できる焼菓子の森は阪急うめだホールです。
フィナンシェのような生地の真ん中にチョコレートを流し込んだ真ん丸お菓子のティグレの種類が豊富でした。
クマの手からドリンクを受け取るクマの手カフェ。
モフモフの手を触ってから、バイバーイして引っ込んじゃうのが可愛いです。
忘れてはならないのが兵庫県・芦屋の紅茶専門店Uf-fu(ウーフ)。
会場でショコラティーなどのドリンクを飲むことができます。
筆者が長年愛飲しているダージリンはUf-fuのものです。
元祖紅茶王子の大西泰宏さんは2018年に東京にも出店されてから芦屋と東京の往復で大忙しですが、今でも現地インド・ダージリンの茶園に赴いて買い付けをされているそうです。
大西さんセレクトのダージリンは間違いないですので、ぜひ試してみてくださいね。
バレンタインチョコレート博覧会では大西さんのセミナーがありますが、すぐに満席になってしまいました。
阪急うめだ本店で2023年5月に開催されるワールドティーフェスティバルにも出店予定とのことですので、もしかしたらセミナーもあるかもしれませんね。
※写真の掲載は本人の許可を得ています
まずは9Fで十分見てまわってから10F・11Fへ、その後順番に下の階のバレンタインコーナーへ行くとよいかと思います。
紹介したいことがいっぱいで長ーい記事になってしまいましたが、ぜひお出かけください。
- URL
- バレンタインチョコレート博覧会
- 会場
-
●阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場・阪急うめだギャラリー・アートステージ・阪急うめだホール
1~12階(各階カフェ含む)
地下1階 洋菓子・和菓子売場、地下2階
●阪急メンズ大阪(ヘップナビオにあります) 1階 - 日程
- 2023年1月20日(金)~2月14日(火)
筆者
大阪特派員
かおり
家族の転勤により大阪・徳島・埼玉に住み、今回で3度目の大阪には累計で約20年ほど住んでいます。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。