【福島】南北朝時代の要塞「宇津峰」@須賀川市

公開日 : 2023年01月25日
最終更新 :
筆者 : bill
須賀川市東部にある[宇津峰](https://www.tif.ne.jp/jp/spot.html?spot=588)(宇津峰山)へ行って来ました。
今回は、市民の森を起点に西音森山を併せて巡ります。
須賀川市東部にある宇津峰(宇津峰山)へ行って来ました。
今回は、市民の森を起点に西音森山を併せて巡ります。
登山口から直ぐの分岐です。
右側の階段を西音森山へと進みます。
登山口から直ぐの分岐です。
右側の階段を西音森山へと進みます。
目印のテープは、西音森山のオリジナリティが感じられます。
(鳥型のプレートに黄色1本のものと、黄色&ピンク1本ずつの2種類)
目印のテープは、西音森山のオリジナリティが感じられます。
(鳥型のプレートに黄色1本のものと、黄色&ピンク1本ずつの2種類)
宇津峰のピークをバックに西音森山の頂へ。
宇津峰のピークをバックに西音森山の頂へ。
山名案内板
山名案内板
西音森山の頂を後にし、宇津峰へと向かいます。
西音森山の頂を後にし、宇津峰へと向かいます。
鞍部に当たる「こかげ広場」
鞍部に当たる「こかげ広場」
緩やかに登り返して宇津峰の山頂へと進みます。
緩やかに登り返して宇津峰の山頂へと進みます。
初見台跡より、木々の先に西音森山
初見台跡より、木々の先に西音森山
山頂直下へと至り、東から西側に掛けての眺望です。
(蓬田岳・沢又山・東山、そして羽山、蝦夷嶽へと続く稜線)
山頂直下へと至り、東から西側に掛けての眺望です。
(蓬田岳・沢又山・東山、そして羽山、蝦夷嶽へと続く稜線)
福島空港方向
遠くの稜線は、福島県境(茨城&栃木)の山々です。
福島空港方向
遠くの稜線は、福島県境(茨城&栃木)の山々です。
福島空港周辺をトリミング
中央左寄りのピーク八溝山で、中央左端には消防防災航空センターが見えています。
福島空港周辺をトリミング
中央左寄りのピーク八溝山で、中央左端には消防防災航空センターが見えています。
西音森山の先に須賀川市街地
会津境の山々は雲に覆われています。
西音森山の先に須賀川市街地
会津境の山々は雲に覆われています。
直ぐ裏手の山城跡から宇津峰のピークへ。
一帯は国指定の史跡でもあり、なだらかな台地上となっています。
古戦場でもあったこの地を、登山とは別の視点で訪れる方も少なくありません。
直ぐ裏手の山城跡から宇津峰のピークへ。
一帯は国指定の史跡でもあり、なだらかな台地上となっています。
古戦場でもあったこの地を、登山とは別の視点で訪れる方も少なくありません。
宇津峰のピークへ。
宇津峰のピークへ。
ベンチのあるポイントを巻いて戻ります。
ベンチのあるポイントを巻いて戻ります。
西音森山へは登り返さず、こかげ広場から市民の森側へと向かいます。
西音森山へは登り返さず、こかげ広場から市民の森側へと向かいます。
市民の森の一角で飼われている黒ヤギは、隠れた人気者です。
市民の森の一角で飼われている黒ヤギは、隠れた人気者です。
キャンプ場脇を過ぎて駐車場へと戻ります。
キャンプ場脇を過ぎて駐車場へと戻ります。

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。