【福島】弘法大師に因む懸崖造りのお堂「弘法岩屋」@西会津町

公開日 : 2024年01月18日
最終更新 :
筆者 : bill
西会津町にある弘法岩屋へ行って来ました。
懸崖造りのお堂で、その名の通り「弘法大師」の伝説に因むスポットです。
(大蛇の霊を鎮めた弘法大志が自らの姿を刻んで岩窟に安置されたとの言い伝えがあります)
西会津町にある弘法岩屋へ行って来ました。
懸崖造りのお堂で、その名の通り「弘法大師」の伝説に因むスポットです。
(大蛇の霊を鎮めた弘法大志が自らの姿を刻んで岩窟に安置されたとの言い伝えがあります)
弘法岩屋までは、入口から徒歩で10分ほどです。
比較的歩きやすく整備されてはいますが、滑りにくい靴がベターです。
弘法岩屋までは、入口から徒歩で10分ほどです。
比較的歩きやすく整備されてはいますが、滑りにくい靴がベターです。
お堂のある岩場が見え始めます。
お堂のある岩場が見え始めます。
奇岩に囲まれた弘法岩屋へ。
屋根部分に当たる岩塊は、まるで寄棟の様に見える形が特徴的です。
奇岩に囲まれた弘法岩屋へ。
屋根部分に当たる岩塊は、まるで寄棟の様に見える形が特徴的です。
只見町の[三石神社(三の岩)](https://www.tadami-net.com/mitsuishi)によく似た雰囲気が感じられます。
只見町の三石神社(三の岩)によく似た雰囲気が感じられます。
奥側(山頂側)からの様子です。
奥側(山頂側)からの様子です。
【正面より空撮にて】
空撮の場合、お堂の前にある松の木に邪魔されるため全貌の確認は難しいです。
【正面より空撮にて】
空撮の場合、お堂の前にある松の木に邪魔されるため全貌の確認は難しいです。

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。