
【ハワイ・マウイ島】ハナハイウェイドライブの前に準備すること
Road to Hana
マウイ島の観光地といえば誰もが知る「Road to Hana」手付かずの自然、いくつもの美しい滝を見ることができ、世界的にもとても有名な場所です。その美しさから「Heavenly Hana」(天国のハナ)とも呼ばれています。海岸線をドライブし、滝でハイキングをし、時には休憩がてらピクニックをしたり、ハナの街でフードトラックに立ち寄ったり、道中も楽しい時間を過ごすことができます。また、マウイ島の歴史や伝統を学ぶこともでき観光客に大人気の観光スポットです。
Transport yourself not only to Hana, but back in time to the historic moments and legendary tales that shape the islands. (和訳:ハナだけでなく、この島を形成する歴史的瞬間や伝説的な物語にタイムスリップしてみましょう。)
Road To Hana ウェブサイトよりはじめに
ハナハイウェイは、66.4mile(約103.6km)の曲がりくねった道を美しい景色を見ながらドライブするマウイの人気観光スポットのひとつです。ハワイでやってみたいこと、バケットリストのひとつとしている人も多く、Road To Hanaのドライブをするために世界中から観光客が訪れます。片道約100kmの山道をドライブするため、事前に準備しておくと良いものがいくつかあります。今回は自分たちでドライブして感じた、準備した方が良いことや注意事項を紹介します。ハナハイウェイはマウイ島一番のTo do Listなので、レンタカーを借りてドライブをする予定がある方に参考にして頂けたら嬉しいです。
目次
- SUVやJeepなど、大きい車を借りる
- 早朝〜午前中のうちに出発する
- 軽い軽食、飲み物を用意する
- 歩きやすい格好、濡れても良い格好をする
- 酔い止めを用意しておく
- おまけ
SUVやJeepなど、大きい車を借りる
マウイ島旅行の計画を立てるときに参考にして頂きたいのが、大きい車(SUVまたはJeep)のレンタルをすることです。ハナハイウェイのドライブは、非常に曲がりくねった道を運転します。特にハナの街をすぎて、ハナハイウェイを一周する予定の場合は、舗装されていない道を走ることになります。四駆車までは必要ないですが、パワーのある大きい車がおすすめです。(もちろん、セダンや普通車でもハナハイウェイのドライブは可能です。)
大きい車をレンタルしたので、すごく運転しやすかったです。 早朝〜午前中のうちに出発する
こちらは一番やってよかったことだと思いますが、朝早くにホテルを出発することおすすめします。ハナの道のりはとても長く、道中は曲がりくねっています。また、車から降りて観光できる場所がたくさんあるので、GPSに記載されている時間を大幅に超えます。その為、午後に出発すると日が暮れてしまう可能性があります。帰りが暗くなるとハナハイウェイの夜道を運転できなくなります。そのため早い時間にドライブをスタートすると良いです。早朝に出発することをおすすめするもう一つの理由は、午前中だと太陽が低い位置にあるため、暑すぎないことです。窓を開けて涼しい風を感じながらのハナのドライブはとても気持ちが良いですよ。
道中、緑に囲まれているのでとても気持ち良いです。 軽い軽食、飲み物を準備する
軽い軽食、飲み物を準備することは長時間ドライブの必須ですね。ハナハイウェイは車に乗っている時間が長く、道中にハイキングをしたり休憩をとることもありますが、日本のようにコンビニや自販機はないです。また、ハナハイウェイは奥にすすんでいくほど、電波が悪くなりインターネットがほとんど繋がりません。近くのレストラン・お店を調べることが難しいため、初めからおやつや飲み物を車に乗せておくことをおすすめします。
ハナの町に行くと、フードトラックをしているロコたちがいます。 歩きやすい格好、濡れても良い格好をする
ハナハイウェイの道中ではハイキングができるスポットがいくつかあります。また滝がいくつもあり、そのなかには滝壺で泳ぐことができる場所もあります。そのため、歩きやすい格好と靴、濡れても良い格好をすることをおすすめします。滝で泳ぐことを考えている場合は、水着や着替え、タオルも持っているといいかもしれません。
酔い止めを用意しておく
ハナハイウェイはマップを見てわかるように、道が非常に曲がりくねっています。車酔いをしやすい人はとくに、酔い止めを用意することを強くおすすめします。効果が出るまでに時間がかかる場合は、出発前に服用しておくといいでしょう。
おまけ
最後におすすめするのは番外編ですが、ハナハイウェイドライブの前にスマホやタブレットに音楽をダウンロードすることです。ドライブ中に窓を開けて、木や風の音をきくことももちろん良いですが、ハワイアンミュージックや好きな曲を事前にダウンロードしておくと、より楽しいドライブになること間違いなしです。
ちなみに、筆者は「Shaka Guide」というアメリカで人気のツアーガイドアプリを事前にダウンロードしました。英語を理解できる方におすすめです。有料のツアーを購入しアプリ内にダウンロードすることで、GPSを使って立ち止まるべきスポットや歴史ある場所などガイドの方が教えてくれます。
- 住所
- Hana Hwy
- アクセス
- カフルイ空港を出るとすぐに始まります
- URL
- https://roadtohana.com/
いかがでしたか?
ハナへのドライブを予定している方へ、事前に準備する際にぜひ参考にしていただきたいです。別の記事にてハナハイウェイ道中でのおすすめスポットも紹介しています。
Mahalo!

筆者
ハワイ特派員
Minami
旅行と海が大好きな、ハワイ島在住のOLです。休みの日にビーチに行って、シュノーケルをしたり砂浜で読書することが大好きです。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。