
【福島】アカヤシオ彩る春の三森山@いわき市

三つのピークが連なる様に続く里山で、標高は約656mとなります。
今回は、可憐なアカヤシオの花を求めて千軒平からの周回ルートで巡ります。

黄色の矢印方向ではなく、赤の矢印に沿って進むと楽に渡渉できます。
ルート全域に渡って難所はありませんが、軽登山に適した装備がベターとなります。





福島県が北限とされるツツジ科の一種で、二ツ箭山などでよく見られます。



月山大神の石碑や三等三角点の標石などが設けられています。




筆者
福島特派員
bill
福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。